
息子が担任の先生に笑われて落ち込み、筆箱がなくなったことについても連絡がなかったため、怒りの電話をしました。モンスターペアレントかもしれないと悩んでいます。
モンスターペアレントです私。
さっき息子の担任の先生へ怒り電話しました。
息子が先生に発表した内容で笑われたと落ち込んで帰ってきました。
別日に筆箱がなくなりモヤモヤしていた息子。
先生からの連絡もなく他のお母さんから教えてもらう始末
なんだかやるせなくなり電話しました
モンペですね私
でもかけなかくてもかけてもこれでよかったのか…と悩む
- まり(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと落ち着いてから電話できたらよかったですよね😭💦
まり
そうですね。一応言うことを考えて電話しましたが、先生の対応も、はい、はい。と調子よく感じ、私がですか?と答える先生になんだかだんだん取り乱していたかもしれないです
はじめてのママリ🔰
息子さんは嫌だった気持ちをせっかく話してくれたわけだし、お母さんとしてどうにかしたいって気持ちはすごいわかりますよ😊
いろいろ我慢していたこともあるし、言って良かったかと😌
まり
ありがとうございます😭息子が最近先生に対して不満が多く普段は精神的に安定しているので不安になってしまっていました。先生が明日また息子と話をして連絡します。と言ってくれましたので私も今日の無礼はしっかりと謝罪をし、今後に繋げていって欲しいと伝えようと思います。