
マイホームの間取りで、バルコニーなしのランドリールームでの室内干しと、ベランダでの外干しのどちらが良いか迷っています。現在は外干しと浴室乾燥を利用しており、ランドリールームでの室内干しについて意見を求めています。
マイホームの間取り等を設計士さんと相談中なのですが、
①バルコニーをなしでランドリールームで室内干し
③ベランダで外干し
で迷っています🥲
洗濯機はいずれ乾燥機付きのものに変えようとは思ってますが、現在のものがまだ新しいので引越し時に買い替え予定はありません😅
今は天気のいい日は外干し、悪い日は浴室乾燥を使用しており、洗濯はよく乾いてくれてるので、ランドリールームで完全室内にしてしまって、布団シーツやバスタオルとか本当にカラッと乾いてくれるのか、生乾き臭しないのかとか想像がつきません🧺
現在室内干しの皆さん意見欲しいです☺️
- ママリ(妊娠37週目, 2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ランドリールームは作ってないですが、建てて5年ベランダ一度も使ってないです🤣

ツー
絶対①です👌✨
うちは、全員花粉アレルギーがあって部屋干し一択なので、ランドリールーム代わりに縁側を作ってそこで干してます👕
除湿機と扇風機を回しておけばちゃんと乾きますし、臭くなった事もないです🙆

ぷくぷく
我が家もバルコニー無くしました!バルコニー掃除の手間も省けて減額も出来て後悔なしです😂
洗濯機は縦型そのままで、代わりに乾太くんを導入しました!と、脱衣所にアイアンバーを付けて簡易的なランドリールーム設けました。
室内干しでもカラッと乾きますよ!

はじめてのママリ🔰
室内干しでもきちんと乾きますよ!季節によっては除湿器使ったりもします🙆♀️
今は物騒なので、洗濯物で家族構成とかバレちゃったりって話を聞いたので、怖くて外に干してないです😓

ママリ
みなさんありがとうございます!
ランドリールームで室内干しで話進めようと思いました☺️
コメント