※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で子供が他の家族と遊んでいる間、母親がスマホに夢中で無関心です。子供が他の子の遊具を奪うこともあります。この場合、どう接するのが良いでしょうか。

公園でママはスマホで子供をずっと放置、子供は他の家族に混ざって遊んだり、他の子のキックバイクを奪ったり、ボールを取ったり…
ママはベンチからスマホで、まったく関与せずでした💦
身なりも、清潔感がなく、ちょっとかわいそうです。
こういう子が近くに来てしまったら、どうやって接するのが良いのでしょうか?

コメント

ママリ

可哀想ではありますが、正直関わりたくない、トラブルに巻き込まれなくないので帰るか、別の公園に行ってました。
子供がベビーの頃にやたら抱っこしたがる子供がべったり離れずしつこかったことがあります。

我が子も、相手の子も5.6歳とかある程度大きくなったら悩みながら遠巻きに見守ると思います。

ママリ

近くに来たら

「ごめんね、今家族で遊んでるから自分のお母さんかお父さんに遊んでもらってね!」

って伝えてます。
可哀想だけど、
あなたのお母さんは遊んでくれないかもしれないけど、皆家族で遊んでるんだよって現実を教えてあげないと、 
いろんなところで迷惑がられてそれこそ可哀想なのでちゃんと伝えます。

猫LOVE

私は一緒に遊んであげたり、悪いことしてたら叱りますよ🙂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!
基本はなるべく、関わらない方が良いかもですね💦
色々考えてみようと思います✨