
コメント

ままり
セントラルパークすごくいいと思います!普段は混まないし、買い物するにも自転車でもおおたかにいけるし。
人が増えまくって学区がぐちゃぐちゃしてるので、あまり小学校にこだわりなければ大丈夫だと思います!
市野谷はかなり教育熱心で結構中受も多いイメージです。
スーパーは、車があるか自転車で頑張れるなら問題ないかなと。
ままり
セントラルパークすごくいいと思います!普段は混まないし、買い物するにも自転車でもおおたかにいけるし。
人が増えまくって学区がぐちゃぐちゃしてるので、あまり小学校にこだわりなければ大丈夫だと思います!
市野谷はかなり教育熱心で結構中受も多いイメージです。
スーパーは、車があるか自転車で頑張れるなら問題ないかなと。
「住まい」に関する質問
みなさんのお家やお友達のお家って、どの程度片付いていますか? インスタなんかだと生活感ゼロのお宅をよく見ますが、どうですか! 生活感ゼロというのは、イメージだと画像みたいな感じです。
駐車場にカーポート付けようか迷ってます。 陽当たり良好すぎて日中は明るいくらいなのですが カーポート付けたら家の中暗くなるかな?と不安です! ただ、雨降ったりした時、車が汚れないかな?とか プールする際、子ど…
皆さん手持ち花火ってどこでやってますか?? 私が子供の頃は公園とか家の前(私道だった)でやってましたけど、いまはできませんよね💦 我が家の接道は公道だから花火やるのは‥って感じだし、公園も禁止されてます。 ベ…
住まい人気の質問ランキング
むす
ご回答ありがとうございます!
遠方でなかなか見に行けないので、助かります✨
小学校のマンモス化がとても気になっていました。
市野谷小学校が新設されたということで、この学区ならマンモス校ではないのかなと思ったのです。
ただ逆に言うと、地図を見るだけでは市野谷小の周辺は何もないのかな?と、、
閑静な住宅街という雰囲気でしょうか?
買い物などは自転車で結構どこにでも行くので、大丈夫かなと思っています。
よろしければ教えてください。
子どもが増えて、習い事がなかなかできない(入れない)とどこかのサイトで見ました。実際に住まれていて、そのように感じられますか?
何を習いたいと言うことでもないのですが、少し気になっています。
また、防災面はご存知のことありますか?水害が多い、地盤が緩いなど、、
ままり
市野谷小のまわりは何もないというほどでもないですよ。おおたかの森小に図書館もあるし、スーパーもあるし、ほんと住宅街って感じです。
習い事は、水泳も入れなくなるので3歳くらいからみんな入れてました。
習い事は本当にきついと思います💦
私は実は思うところあり全然違うほうに引っ越しました。
なんていうか子育て都会になりすぎてて、ある程度年収高い人が多く、しっかりした人が多いのでいいことも多いですが、つい周りに合わせて無理しそうな感じがあって😅
防災は、宮園のほうは真っ赤ですが市野谷なら大丈夫だと思います。
めちゃ大きい送電線が通っているので、気になる方は位置関係気にした方がいいかもです。
むす
これまた詳細にありがとうございます✨
そう..なのですね。
やりたいと思ったときに始められないのは残念ポイントですね😢
なんとなくお引越しされた理由もわかる気がします。
もし差し支えなければ..
どのあたりにお引越しされて、住んでみての感想も教えていただけるとありがたいです。
住む場所についての知識が無さすぎて、「おおたかの森」のような有名どころにやはり向いてしまうのです。
お嫌でしたら、大丈夫です!
むす
そうですね、夫婦でよく話し合いたいと思います🍀
いろいろなことを教えてくださりありがとうございました😊