※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
お金・保険

扶養内で働いてる方自分で稼いだお金は自分の支払い等お小遣いとして使ってますか?食費等はどこから出してますか?

扶養内で働いてる方
自分で稼いだお金は自分の支払い等
お小遣いとして使ってますか?

食費等はどこから出してますか?

コメント

Min.再登録

一旦全額貯蓄に回してます♡⃛ೄ
そこから年1回その年度にかかる学費(給食費)や習い事でかかる費用を移し、残りは貯め続けています🍀*゜

食費やその他支払いは全て夫の収入から出してます♡(///ω///)

pinoko

基本的には夫が全て払ってくれてますが、食費は外食以外で5万貰っていて、そこからはみ出た分は私のから出してます🤲🏻
残りは貯金です
※米は夫の知り合いから購入してるので別に支払ってくれているのと、私の実家は元々農家で野菜などを今作っていて貰ってくるのであまりはみ出る事もないです…私がサボらない限りは…笑

ママリ

旦那には自分のお金にしていいよと言われています!
子供の習い事と自分のため、残りは貯金です!
食費は旦那です!

ラティ

前働いてた時は、自分で稼いだお金を支払いにまわしてました。
あとお小遣い。

食費他は旦那さんです😌

はじめてのママリ🔰

自分の好きにして良いと言われてます。全額投資してます。
子供の費用などもぜーんぶ旦那の給料から払っています。

はじめてのママリ🔰

自分のパート代は
お小遣いと個人的な貯金になってます。
自分の支払い、食費などの
支払い関係や生活費
貯金などは全て主人のお給料からです

ままり

家計は主人のお金で回してます!
私の給料は全額貯金や投資しています☺️