
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食の量や授乳の量にもよりますが、逆にお腹空いているのになかなかお腹いっぱいにならないからってことありませんかね😂?
うちは離乳食初期の頃、食いしん坊長男が離乳食だと手っ取り早くお腹いっぱいにならないみたいで、早くミルクよこせ!って要求してました笑
もしくはそもそも離乳食が嫌いとかはあるかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰
一昨日8ヶ月になったものです!
うちは3時間経つと、
眠さの限界のようで機嫌悪くなります😭
起きてからすぐ(1時間以内くらい)だと、割とご機嫌で口開けてくれること多いです✊
🎀🎀🎀
うち娘もめちゃ食いしん坊なのでそれもあるかもしれないです😓
ママさんの場合どうされてましたか?😓
はじめてのママリ🔰
あまりに要求がすごい時は離乳食中でもミルクあげちゃってましたよ☺️
ミルクあげてから離乳食をあげるとデザート感覚で大人しく食べてました笑
もしくはスケジュールが大丈夫なら一回食のうちはミルクとセットにしないで、ミルクをあげた1時間後に離乳食をあげるって感じにしてもいいのかなって思います😌
離乳食中期になって量やかみごたえのあるものも増えたあたりで離乳食を先にしてミルクを後にしても文句言わなくなりました笑