※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を希望する女性が、夫が離婚に応じない状況に悩んでいます。夫婦不仲が原因で息子にも影響が出ており、夫の親が息子を預かる意向を示しています。どう対処すればよいか分からないとのことです。

離婚したい私ですが夫が結婚したから離婚しないしか言葉を出しません😮‍💨
離婚原因は夫婦不仲で息子にも影響出ているからです。
夫側の親は息子を預かりますと言っていて理由は私が家庭原因で抑うつになり養育出来ないからみたいですが。
どうしたらいいか分からずです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんは精神科等で抑うつと診断されているのですか??

ママリさんが抑うつになっている原因が旦那さんである、とハッキリしているなら、旦那さんに不満なところを治してもらうのが皆ハッピーになれそうな気がします🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が精神科で抑うつ不安症と診断受けてます。
    原因は環境や夫の言動ですね😮‍💨それが治そうとせず他罰になるので医師曰く変わらないと言われてます💧
    寄り添う力があれば幸せになれるかもしれませんが😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診断されているんですね🥲
    精神科に旦那さんも連れて行って、先生から話してもらうこと出来ませんかね?💦
    私も精神科通っていますが、夫から見て私の状況どうか?とか聞きたい。と医師から言われ、夫婦で診察受けます。

    ママリさんのご実家に帰れるなら1度お子さん連れて帰って、旦那さんと離れたらメンタル回復するから子育ては出来る、と証明するとか…🤔

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😭下に書きました

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とっても大変な状況なんですね🥲🥲
    義両親も問題ありな感じなんですね😓😓
    お辛いですね🥲辛い中頑張っていて、すごいです。

    私が同じ立場なら、ママリさんと同じようにすると思います。
    別居3年で離婚しやすくなりますよね。
    何言っても通じなそうな旦那さん、義両親なので大変ですね…🥲
    負けないでください!!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか本当に単純な話ではなくて💧
    この間義実家に行った際もあまりにも義父の言い方が酷いので💧私が激怒しまして😭
    別居になりますよね😅どうなるやらです。ありがとうございます🥺

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご存知だと思いますが、
    法テラスとか、弁護士に相談だけなら無料の所に相談して、アドバイスもらって自分の有利になるように証拠集めとか出来たらいいですね🥲🥲🥲
    お子さん取られないように、絶対負けないでくださいね!🥺🥺

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

本来なら夫が、医師から状態を聞いてもらうのが良いんですが、家は少し厄介で夫自身が自分が責められる感覚になったりするので病院自体を毛嫌いしたり拒否していて💧
医師も夫が難しい対応と考えてます。

児相が介入していてショートステイを提案されてます。実家も私の状態には理解が薄く今別居し私は生活保護受けて暮らすなど考えてます。
ただ夫側の両親は反対していて💧