※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaori
子育て・グッズ

離乳食と一緒に麦茶をあげるマグについて相談です。子どもが慣れるためにおすすめのマグはありますか?

週末から離乳食を始めると同時に、麦茶もあげ始めたいと思っています。おすすめのマグはありますか??
麦茶は子どもを夫や親に見てもらうときのために慣れさせたいと思っています。

コメント

どらねこ

うちはこれを4ヶ月の時から使ってます。
少しずつ出てくるようになってるのでとても使いやすいです。
上手に飲めるようになったら蓋も取れるので、普通のコップとしても使えます!

  • kaori

    kaori

    アンパンマン!可愛いですね♡蓋も外せて普通のコップになるの便利ですね✨赤ちゃん本舗で探してみます!ありがとうございます😊

    • 5月16日
🫶

うちは6ヶ月からテテオのマグをスパウトであげていますが(今はストローで飲めます!)
検診などいくとマグよりスプーンやコップで飲ませた方がいいと言われてコップを買って飲ませてました(﹡ˆᴗˆ﹡)
が、コップやスプーンで飲ませた方がいいのはジュースなど糖分が入った飲み物でダラダラ飲みはやめましょうみたいな感じだったので
うちはもうテテオで麦茶オンリーで飲ませてます🙂

  • kaori

    kaori

    テテオのマグ、いろんな種類があるんですね!うちも麦茶だけにすると思うので、探してみます♪ありがとうございます😊

    • 5月16日
deleted user

初めはコップでそのままあげました笑
今もそのまま飲んでますよ
一応リッチェルとか買ったけど1番重宝してるのが百均です
ダイソーとセリア両方の持ってて写真のは…セリアかな?
飲み口と持ち手が分割出来ないので洗うの楽です
これだと加えながら直飲みの練習に丁度いいと思います
ストローも結局百均の使ってます😅
持ち運び用に普通の買いましたけど車ならこれ持って行ってます

  • kaori

    kaori

    100均にもあるんですね!洗うの楽なのいいですね✨うちも車乗るので持ち運びのことも考えて選びたいと思います♪情報ありがとうございます!

    • 5月16日