
子供を別居中に週末だけ面倒を見る提案に困惑しています。自分の不安やトラウマを理解してもらえず、子供の移動が本当に必要か疑問です。
子供を連れて別居しています。
週末だけ子供をこっちで面倒見るから泊まらせろと言われました。
今母乳を増やすために頑張っているところだと言えばそんな一日でどうこうなる問題なのか、
破水して自力で運転したことがトラウマになっていて(旦那の飲酒のせいです)、子供の手を握ってだり頭くっつけたりしないと寝れないし1人で運転も出来なくなったと言えばじゃあ会えない俺はどうなんだ、
最初は週末一緒に出かけたりからスタートしようという話だったのに結局自分本位で話にならない
自分の機嫌で部屋に閉じこもって育児しない日もあったけど、私に対してムカついたからだ、いなければちゃんとやると言われるのは目に見えてます
生後2ヶ月の子供だけ移動させるのが子供のためになるのか、自分のためだけだろと怒りしか湧いてこない、、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

たかせ
書かれているような男性が2ヶ月の赤ちゃんを面倒見れるとは思いません😱
会わせる気ないという話ではないなら会いたいなら自分が会いに来たらいいのに、それは来ないんですかね😇

はじめてのママリ🔰
部屋に閉じこもれる時間あるなら、まず会いに来てもらいましょ!
自分の機嫌も取れないのに気まま赤ちゃんの機嫌なんて取れません!!とかわりに言ってやりたいです😌✊ごめんなさい笑

メグミ🧒♥️👶
自分もその場に居るならまだしも。。
子どもだけ預けるのは絶対やめた方が良いと思います✋💦💦
何かあってからでは後悔どころじゃないですからね🥲
そんな子どもみたいな態度や言葉を言う人の話はとりあえず流しましょう!!!!
本当に子どもの傍に居たいのなら、まずそれなりの姿勢を見せろ!!って思いますよね😤😤

はじめてのママリ🔰
1ヶ月の赤ちゃんを母親から引き離すのがあり得ないです。
ママにも赤ちゃんにも害でしかないですよ。
十月十日、お腹の中で大事にしてきたママをなんだと思ってるんですかね…
あり得ない。
赤ちゃん守れるのはママだけです。
頑張って!!
コメント