※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなまる(27)
お仕事

切迫で早めに休んだ場合、保育園への連絡は必要でしょうか。経験者の方に教えてください。

切迫などで仕事を何ヶ月か早めに休みを取られた方は上の子たちの保育園にそのことを伝えていましたか??
切迫気味で仕事を休んだ方がいいと職場から言われているんですがその場合保育園はどうなるんでしょうか。

経験のある方ご教授ください。

コメント

m🍏

切迫で初期から休みに入りました!
安定期すぎてなかったので子どもには妊娠は伝えずでしたが、先生には伝えていました!

保育園はずっと通いました😳

はじめてのママリ🔰

万が一のことがあった場合上の子の保育園への預け方がイレギュラーになるだろうと考えたのと、私の切迫やつわりによる私生活の変化で上の子の保育園での様子が変わるかもと思って初期ではありましたが切迫の診断を受けた時点で保育園には伝えました。
私の利用している保育園は「そういった事情なら仕事を休んでいてもいつも通り預かるし、延長や土曜保育も必要があれば頼っていい」と言ってくださり、休職中も通わせていました。

私の住んでいる自治体は、病気や妊娠などでも標準保育時間で利用できることになっていますが、自治体によっては休職中に保育園がどうなるかは違うと思うので確認しておいたほうがいいと思います。
また、園によっては「お母さんが家にいるなら早めに迎えに来て」と圧をかけられる場合もあると聞いたことがあります😭
休職するかもであれば、その前に情報収集するといいかもです😌