![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪の降る土地に新幹線で行く際、荷物を送るべきか悩んでいます。家族全員の一泊分の荷物を大きいスーツケースに、ウェアを小さいスーツケースに入れる予定です。移動の流れは、新幹線、昼食、ホテルまで送迎バス、次の日もバス移動です。荷物の送付方法についてアドバイスをお願いします。
雪が降る土地に新幹線で行く場合、荷物は送った方がいいと思いますか?
新幹線(45分間ぐらい)→現地着いたらどこかでお昼ご飯を食べる→ホテルまで送迎バス(1時間ほど)
次の日もホテルから駅までバス→駅から遊び場までバス→またバスで駅まで帰ってきて新幹線
という流れです。
スノーパークに行くので荷物は
普通の家族全員の一泊分を大きいスーツケースに、
ウェアなどを小さいスーツケースに入れて
持って行く予定です。
ベビーカーは持っていきません。
新幹線の席は2席取っているのみで
大人は最悪立っててもいいかなと思っています。
どっちの荷物もホテルに送る
スノーパークとホテルそれぞれに送る
ウェアだけスノーパークに送る
宿泊荷物だけホテルに送る
など皆さんならどうしますか?
私と夫、子供2人です。
- 2児ママ(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
子連れで旅行する場合、当日使うもの以外は荷物は先に送ってます☺️
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
宿泊荷物はホテルに送って、
スノーパークはスノボブーツや板がなく、ウエアだけなら着ていっちゃえば送らなくてもいけるかなと思います😊
大型ロッカーが埋まりがちなので、スーツケースじゃなくリュックとかのほうが安心かもです‼︎
3歳5歳で新幹線2席のほうが何より大変そうだなぁと思ってしまいました💦
-
2児ママ
確かに着て行っちゃうのもいいですね🤔
大きいリュックがなくて。。
それなりに入るリュックで
いくつかに分けるほうが楽ですかね?😓
うちの子たちは基本じっと座ってられるので
そこはそんなに心配していないのです🥹- 2月18日
-
ママりん
親も滑らないならリュック持ったまま過ごせるので、安パイではあるかと思います。
いえいえ、お子さんじゃなくて大人の心配です😂遊んだ後立ちもキツイし、大きな子膝上もキツいですから😅- 2月18日
2児ママ
ありがとうございます😊