※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

お子様が何ヶ月の時にママ友ができましたか?ママ友いらない方はどうしてでしょうか?

皆さんはお子様が何ヶ月の時にどうやってママ友が出来ましたか?
それとママ友いらないって方もいらっしゃいますが、いらないと思うのはどうしてでしょうか?

コメント

えみちゃん

ママ友はいらないかなー(^^;;一人で自由に子どもと散歩したり買い物したりして楽しんでます♫
3ヶ月頃から週1〜2回行くこども支援センターとかで顔見知りになったママさんたちとは、その場で普通にお話ししてますよ( ^ω^ )

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます(^^)
    私もママ友って必要なのかなぁって思うことあります💧
    ママ友会とかやるイメージなのでそれが大変そうなのと、ママ友トラブルとかよく聞くので( > < )
    私、支援センターまだ行った事ないんです💦勇気出なくて…
    でも楽しくお喋りできるお仲間も欲しいし…
    初めて行く時はどんな気持ちでしたか?
    あと3ヵ月頃は支援センターでどんな事してましたか?

    • 5月16日
  • えみちゃん

    えみちゃん

    初めての支援センターは、やっぱり以前からいるママさんたちグループがたくさんでかなり緊張しましたよ(^^;;遊んでる子どもたちはほとんど一人でおもちゃで遊んだり走り回るような子ばかりで。最初は一人で娘を寝かせたままガラガラおもちゃを見せたりしてました。センターの保育士さんが声をかけてくださり、それから保育士さんと話したり、保育士さんが他のママさんを紹介してくださったりしたので、だんだん馴染んできました( ̄▽ ̄)

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    やっぱりグループ出来てますよね💧
    その環境へ飛び込む勇気がなかなか出ません(;_;)
    センターには、せめて腰が座っていろいろ遊べるようにから行くんだと思ってたんですがそうではないんですね(^^)
    センターに保育士さんがいらっしゃるのは知らなかったです!

    • 5月16日
ぱんだ☆★

私は2ヶ月の最後の週に近所の支援センターへ行ってママ友ができました。そこからはそのママ友繋がりでママ友ができたり、別の支援センターも比較的近くにあったのでそこにも行ってママ友を増やしたりしました。
6ヶ月くらいからはベビースイミングにも通い始めたのでそこでもママ友ができました!

  • ひまわり

    ひまわり

    うわぁ凄くたくさん!!
    ママ友同士でお茶したりとか結構しますか?
    2ヶ月の頃は支援センターでどんな事してましたか?
    初めて支援センターに行く時緊張しませんでしたか?

    • 5月16日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    お茶もたまにしますけど、結構支援センター集合して遊ばせて解散。とか、結構ぐいぐいくるママ友は支援センターが16時に閉まるのでその後我が家に来て18時くらいまで遊ばせて帰るとか、そういうのが多いです。
    子ども向けイベントの情報交換して、一緒に参加したりとかもしますよ!!
    あとは私がお菓子やパンづくりや裁縫にハマってしまったので一緒に何かを作ったりもしました!

    2ヶ月だとやる事殆ど無いんですが、常駐の保育士さんに発達の話とか聞いたり、うちの子便秘だったのでその事相談してみたり、ママ友と喋ったりって感じで、初めの頃は私のために行ってました。
    初めて行った時は緊張しましたが、かなり保育士さんたちがにこやかに「よく来てくれたねー」って感じで話してくれるので、すぐ居心地良くなりました!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    アクティブなママさん多いんですね(^^)
    裁縫とか知識交換出来るのは魅力的です。
    手作りの帽子とか可愛いなぁ〜作ってあげたいなぁ〜とか思いながらネットでいろいろ見てます(^^;)
    保育士さんがいるのは初耳でした!
    受付が終わったらママさんの中へ放り込まれる勝手にイメージしてました(¯▽¯٥)

    • 5月16日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    アクティブなママ友が多いので私もかなり助かってます!

    手作りの帽子いいですねー!私はスタイとかかなり小さいサイズの手提げ鞄を作ったりしました!

    うちの地域の支援センターはどこも保育士さん常駐です!地域とか支援センターごとで違うかもしれないので、ネットで調べてから行くのもいいかもしれませんね!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    人見知りで、話しかけられるのは凄くウェルカムなんですが自分から行くがなかなか勇気が出ないです💧

    これからどんどん暑くなるので帽子必須になるから作ってあげたいです(^^)
    スタイも消耗品だしずっと身に付けるものだからいいですね♪
    サイズアウトした服のリメイクとかしてみたい☆

    どこでも保育士さんいるんですね!近所に支援センターあるのでもしかしたらそこにもいるかもしれないです(*^^*)

    • 5月16日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    保育士さんがいれば、月齢近いよーとかで他のママと繋いでくれる保育士さんもいますし、子どもが動くようになったら自然と関わり合わないといけない場面って出てくるので、そうなったらママ友増えますよー!

    服のリメイク私も興味あります!!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    保育士さんにそうやって接してもらえると助かりますね(^^)
    確かに子供きっかけに会話できることもありますよね!

    服を切ってその生地で帽子とかスタイ作れそうですよね(^^)
    ミシン欲しいな…

    • 5月16日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    かなり助かります(*´∀`*)
    子どもきっかけで会話するのがかなり楽です!

    うちはミシンあるので結構いろいろ作れます!ミシンオススメです!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    ミシンあると便利ですよね☆
    手縫いで帽子作り難しいですかね💧

    • 5月16日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    手縫いでもできると思います!でもミシンは便利だし速いです!

    • 5月16日
rin

他人に過干渉されたくないというか、、
ママ友っていう友達はいらないなという感じです😅
元々の友達で子持ちはたくさんいるので(´;ω;`)
今更新しくママ友増やして~とかは
面倒です。

  • ひまわり

    ひまわり

    私も地元の友達に子持ちいるのですが、住んでる地域が違うのでなかなか会えないです( > < )
    これから保育園とか学校とか考えると同じ地域の人で顔見知りも必要なのかなって思って💧

    • 5月16日
deleted user

うーん🤔私は妊娠中に通った市の母親学級で同じ地域の人たちと連絡先交換する友達5人出来ました。
産後も今でも仲良しです!
連絡取る頻度は5人の中でもバラバラですが笑
それ以外でママ友作ってないという
連絡先交換してません!
支援センターよく行くのですが
会えば話す人はたくさんいますがね★
どこからがママ友というのか?
今のこの関係が好きです!
仲良くなり過ぎるとめんどくさいです。

  • ひまわり

    ひまわり

    私のママ友のイメージは頻繁にママ友同士集まってお茶したりお互いの家を行き来したりって勝手にイメージしちゃってますが、実際どうなんでしょうかね?
    イメージ通りだったら大変そうだなと思います💧
    近くに支援センターあるんですが、なかなか勇気出なくて(;_;)

    • 5月16日
おでんくん

ママ友不要ですね。
気遣うし、めんどくさいイメージですし。
普通に友達になれるような気の合う人ならまだ良いかなぁって感じですが。

  • ひまわり

    ひまわり

    私もママ友は大変そうなイメージです💧
    会ったら話す程度のお友達で充分なんですが、そういう人すらまだいなくて…
    子供が保育園や学校に行けば自然とお知り合いになれますかね?

    • 5月16日
  • おでんくん

    おでんくん

    4月から保育園行ってますが、同じ4月入園組の中でも2人くらいお互いにちゃんと顔と名前覚えてるママさんいますね!
    喋ったりは数回ですが、今月懇談会もありますし、子供が仲良しな子と遊ぶようになれば自然とそのママさんとも話す機会増えそうですけどね!
    まだまだこれからですし、焦らなくて大丈夫だと思いますよ(゚∀゚)

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね!
    子供のお友達のママさんとは自然に付き合えそうな気がします(^^)
    焦らなくても大丈夫ですよね☆
    そう言っていただいて救われます!
    ありがとうございます☆

    • 5月16日
嫁子

私はこれから出会うママ友はいらないです〜
たまにプチ会う高校からの同級生のママ友たちと会うだけでいいです😊
検診や市の施設で会う人達とは笑顔で挨拶して「可愛いですね❤️」と話すだけで充分で、連絡先交換とか一緒に何かしたり、とかはしたくないです。
お互い「どんな人なのか?良い人?色々面倒な人?」などと探り合うのが面倒だし、もし支配的なママだったりしたら約束事とか面倒になりそうなので💦

  • ひまわり

    ひまわり

    私も会ったら話す程度のお友達が欲しいんですが、この間の市の検診では全く話せなくて、支援センターに行く勇気もなく…
    親が孤立すると子供に影響するかなって心配で(;_;)

    • 5月16日
deleted user

元々友達でお互い子どもが出来ての付き合いだけで良いと思っています。
要らないと思うのは面倒なので。
産院で1才になるまでのサークルがありますが、正直面倒です。
子ども同士が仲良ければ仕方ないなと思いますが、わざわざ要らないです。
揉め事が起きたときに巻き込まれるのは御免なので。

  • ひまわり

    ひまわり

    産院でサークルなんてあるんですね。大変そうですね💧
    こっちの方では離乳食教室とか育児相談会みたいなのを市で催していて案内が届くのですが、正直行く必要は無いけれど、同じ地域の人とお知り合いになるためには行った方がいいのかと迷ってます💧
    親が孤立すると子供に影響するのではと悪い方向に考えてしまってます…
    子供が保育園や学校でお友達が出来ればまた出会いがあるでしょうか?

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ。
    最初聞いていて面倒そうだったので、抜けようと思っていたら抜けれられず。
    離乳食教室とか参考になるのであれば、行ってもと思いますが仲良くなるのは。
    お子さんにどう影響していくかは分かりませんが、無理して作る必要もないかと。
    グループが出来ていてもその一部の人と付き合っていけばグループも関係ないかと思います。

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね💦
    離乳食に関しては相談相手もいますし自分でも本などで勉強してるので行かなくていいかなって感じです。
    ただそこでお知り合いになる方もいるのかなぁなんて思ってたんですがそこまでじゃなさそうですね( > < )
    グループというのがあまり好きではないのでその中に入ろうとは思わないし、そもそも勇気が無いです(=ω=;)
    グループ全員と仲良くなるというよりMizuki-uさんの言うようにその一部の方で気の合う方がいれば充分です。
    無理に出会いを求めずに自然に出会えればいいなと思います(^^)

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    欲しい方は色々求めて作っていくと思うので、必ずしもそうする必要はないと思いますよ!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね!
    人それぞれですよね!
    流れに身を任せてみたいと思います(^^)

    • 5月16日
ニコ

子どもが小さいうちはママ友いらないと思っていましたね。出かけるために何時までに準備しなきゃ!とか授乳しなきゃ!お昼寝どうしよ、、って自分のペースを乱されるし、一人でふらーっと好きな時間に子ども連れて出かける方が楽でした。
今は幼稚園行ってますが、娘の友達のママさんと仲良くできれば十分です。

  • ひまわり

    ひまわり

    確かにママ友に気を遣って生活リズム崩れそうですよね💦
    子供が幼稚園や学校でお友達が出来てその子のママさんと仲良くって私の理想です。
    プライベートで頻繁に会うわけでもなく、顔合わせたら普通にお喋りする程度のお知り合いが欲しいです(;_;)

    • 5月16日
ぴ

わざわざはいらない派です(´・ω・`)
子育てについての話とかは元々友達で子持ちになった人とするので充分だし、田舎から都会に来てるので今住んでいる地域では同世代のママさんがいないのもあります。この前、近くの保育園のリトミック教室に行った時にお話できたらな~と思って、近くにいたママさんに挨拶したら思いっきり無視されて「やっぱりいいや、めんどくさい」となったのでこれからも作る気はないです😅

  • ひまわり

    ひまわり

    地元を離れると元々の友達と会えなくて寂しいですね💧
    無視されたんですか!?そのママさん酷いですね( > < )
    私も話しかけて何この人って思われるんじゃないかと怖くて支援センターにも行けず、市の検診でも誰とも話せなかったです…
    無理にお知り合いになる必要もないですかね?
    子供が幼稚園や学校へ行くようになればまた変わりますかね?💧

    • 5月16日
  • ぴ

    そうなんです( ´∵`)それこそ近所の保育園事情とか子育て情報は交換できませんが、そういうのは役所だったり職場の先輩に聞けばいいかと割り切ってます😩
    その方はもう1人わたしと同世代のママさんのことを睨みつけていたので、たぶん気に食わなかっんだと思います。服装とかも浮かないようにユニクロでシンプルな物を着ていったんですが、何してもだめなんだな、と😅
    なかなか自分から話かけるのって勇気がいりますよね(;_;)話かけようと気を張り続けるのも疲れると思うので、お話できたらいいな~ぐらいの軽い気持ちでいたほうが楽だし話せた時は嬉しいと思います☺️
    変わると思いますよ!わたしは保育園に預ける予定なので、その時にできる息子のお友達のママさんとお話できれば充分かなーと思ってます!

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    確かに相談相手は探せばいくらでもいますものね( > < )
    その方は初対面でよく知りもしないのに何が気に食わないのか💧理解に苦しみます(´-ω-`)
    気を張るの疲れますね💦無理に近づこうとするとそれが相手に伝わって変な空気にもなりかねないし、軽い気持ちで普通にしてた方がむしろ話しかけられやすかったりしそうですね(^^)
    息子さん保育園楽しみですね!
    私の娘はまだ先ですが、その時に娘にもお友達ができて、私も自然な出会いがあればいいなと思います(^^)

    • 5月16日
よぽ

ママ友いらないかなぁと思ってましたが、幼稚園の情報交換が出来ていいです!
元々区や地域のイベントにたくさん行っていたので、よく会う人は何人かいました。
公園とかに行くようになると近所のママ友とも知り合えると思います。
ママ友と言っても会ったら喋るくらいで、個別に連絡する人は5人もいないです笑

  • ひまわり

    ひまわり

    情報交換できるのはメリットがありますね!
    イベントに積極的に参加されてて凄いですね( > < )
    私は市の離乳食教室すら躊躇しちゃってます(;_;)
    私も会ったら話す程度のお知り合いで充分なんですが、行動に移す勇気が出ず悩んでます…

    • 5月16日
  • よぽ

    よぽ

    私は引っ越してきたので近くに知り合いもおらず、息抜きがてらいろんなイベントに行ってました。
    実家も遠くて頼れなかったので、日中誰とも話すことがなくてすごくストレスでした(^_^;)
    私も結構人見知りなんですが、普段人と話すことがないので、イベントで話しかけられたりしたらめちゃめちゃしゃべってました笑

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    地元から遠いと寂しいですね💦
    私もです!人見知りだけど暗い訳でもないので、自分からいけないけど向こうから来るのは全然ウェルカムです!!笑
    話しかけやすく見えるのか、よくスーパーでお年寄りのお客さんに話しかけられます(^^;)

    • 5月16日
めぐお

子供の友達はいたら良いと思いますが、自分が付き合うママ友はわざわざ作らなくてもな、というのが本音ですね。
気があって自然に友達になるならともかく、無理に付き合うと疲れそうです。

その場でさらっとお話するくらいでちょうどいいです。
「ママ友」ではなく、あくまで「子供の友達のママ」くらいの付き合いをしたいと思っています。

  • ひまわり

    ひまわり

    私もです!
    ママ同士ばかり仲良くするより、子供のお友達のママで、会ったら話す程度の関係で充分です( > < )
    子供が幼稚園や学校でお友達が出来れば自然と出会えるでしょうか?

    • 5月16日
  • めぐお

    めぐお

    できると思いますよ✨
    クラス行事なんかもありますし。
    先日保育園に通い始めましたが、送り迎えの時にたまに一言二言お話することはあります。
    深入りはせず、時間もないのでほんの少しのやりとりですが、そのくらいでちょうどいいと思っています。

    • 5月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですかね♪
    私もその程度の関係で充分です(^^)
    娘が保育園に通うようになったら自然に出会えればいいなと思います☆

    • 5月16日
むーむー

上の子の育休中のときは児童館に毎日のように通っていてママ友出来ました^_^
子供が1人の時は毎日暇で児童館でママ友と話したり、ご飯食べに行くのがストレス発散になっていました。
下の子が産まれてからは忙しくて児童館はいけず、保育園に入ってからまたママ友が出来ました。
みんなママ友というより普通の友達という感じでとっても楽な関係です。
児童館でも保育園でもその場で話す以上になるのは、やっぱり気があって、自分からも積極的に話しかけたりしないとなかなか自然に仲良くなるっていうのは難しいと思いました。

  • ひまわり

    ひまわり

    児童館に毎日なんてすごいですね!
    確かに子供と2人でずっと家にいても暇で、今の息抜きは買い物くらいです(^^;)
    ママ友ってママ友会があったり気を遣うイメージだったんですがそうでもないんですね!
    でもやっぱり積極的にいかないと難しいですかね💧
    娘が保育園に通うようになってら気が合うママと自然に仲良くなれればと思ってましたが甘いですかね(;_;)

    • 5月16日
  • むーむー

    むーむー

    地元では子供いる友達が居ましたが、住んでた周りにはいなかったので子連れで遊べるのが児童館しかなかったんです。歩いて1分の所にありましたので^_^
    友達の所はママ友会みたいなのは持ち寄りで大変だったみたいです。みんな専業主婦だと言っていました。私がよく遊ぶメンバーはみんな育休中の人だったからかサバサバしてました。児童館は新しい人がたくさん来ていて、しかもその人たちが月齢が近いと友達になりやすいと思いますが、月齢が違ったり、もうグループが出来ていると中々辛いところになります。私も行くとかは今日いくー?とか聞いていました。
    保育園で行事もありますが、行事のときはパパやバァバときていたりして中々話せるかは…わかりません。話してみないと気が合うかもわからないので、話しかけることから始めないと!と私は思っています。
    私は自分がこの人と仲良くなりたいと第六感で感じたら話しかけてしまいます。

    • 5月16日
いちご みるく

無理に作ろうとは思わないです☆
妊娠前に知り合った方が同じように子どもが産まれて、ちょくちょく遊んだりするようになりました。2人います。
同じ歳の子同士遊ばせるのも刺激になるし、色々話して気分転換になるので一緒にランチしたり家に行き来したりしてます。
支援センターも行きますが、そこで新たに友達欲しいなとは思わないです。たまたま気が合う人がいて、仲良くなれたらそれはそれで良いと思いますが、自然に出来るものだと思うので♪

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね。
    私自身も無理にいらないのですが、子供が保育所や学校へ行った時のために少し交流を持つべきなのかと考えてました💧
    皆さんにたくさんご意見頂いて、今は焦ることなく、子供にもお友達が出来ると思うのでそのお友達のママさんと自然にほどよく付き合えればと思います(^^)

    • 5月17日
ぷりちーはーと

1歳になってから運動量が増えて児童館によく行くようになり自然とママ友が何人か出来ました。それまでは同じくらいの月齢の子も居なく自分から児童館やリトミックなど遠のいていましたが、私は結婚して知らない土地に来て友達もいないですし、来年は子供が幼稚園のプレに入るのでどこがいいとか、保育園の園庭開放やイベントはもちろん、子供の食事やトイトレなどママ同士で相談が出来るので良かったと思っています。

ランチしたりママ友会をしたりなどはないので気軽に話す感じですね!

  • ひまわり

    ひまわり

    私もそういう気軽に付き合えるママ友が欲しいなと思ってます(^^)
    やっぱり児童館などで出会う方結構いらっしゃいますね!

    • 5月17日
あい

妊娠中の産婦人科での母親学級の時と、生後4ヶ月の時、離乳食の説明会がった時に友達が出来ました😊どちらも家が近く学校も同じです👶👶👶最初はいらないかなって思ってましたが、出来た今はとっても楽しいです♡夏は私の家の庭でプールやろうと話してます😚最初は緊張しましたが勇気を出して話して良かったなって思ってます🤗

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね(^^)
    母親学級でも産後入院中もお話する方はいたんですが、住んでる地域が離れていたのもありそこまで深くはならなかったです( > < )
    やっぱり話しかける勇気も大事ですね💦

    • 5月17日
🍑

出産した病院でお誕生日も近い子のママ友グループとは月1くらいで集合してランチしてます♪
新生児の時から知っているので皆可愛くって♥♥
あと近所のママ友とはママ同士も子供同士も年が近い事もありお仕事お休みの日に子供同士遊ばせてランチしたりします☆
はじめはママ友とかめんどくさそうとか思っていましたが、色々相談や情報交換できるし子供同士遊ばせて刺激にもなり楽しそうだしママ友になって良かったなぁ🌸と思っています。

  • ひまわり

    ひまわり

    子供同士で遊ぶことで刺激になるのはいいことですよね(^^)
    でも月1で集まるのはちょっとキツいかなって思ってしまいました💧
    私も実際経験すれば楽しめるでしょうか( > < )
    産院で一緒になった方とはそこまで深くならなかったので、もっと積極的になればよかったかなと思ってます💧

    • 5月17日
はるまま926

私娘10歳ですが支援センターには
1度も行った事なくて
ママ友は幼稚園や小学校のママ友です
幼稚園からのママ友は
名前で呼び合うくらい
仲良いです(^^)✨
性格や考え方が同じような人に
出会えるか出会えないかで
ママ友のイメージは
だいぶ変わりますよ(^^)
あと割り切れるかですね‼︎
幼稚園の時ランチとか結構行きましたが
適当にしてました…笑

  • ひまわり

    ひまわり

    支援センターに行かないと出会えないんじゃないかと思ってたので安心しました。
    私も幼稚園や小学校で気の合う方と自然に出会えるといいなって思います(^^)

    • 5月18日
ラングドシャハマり中。

私はアプリで募集しました!
かなりの数応募してもらいましたがなんだかんだ気の会う人2人くらいとしか会ったりまでしてませんが募集してよかったと思います!支援センターとか初めてだと一人で行きづらいですが一緒に行けば気が楽です(*´Д`)

  • ひまわり

    ひまわり

    ママリで募集されたんですか?
    一人で支援センターは本当に勇気いりますよね( > < )

    • 5月18日
kou

特に必要と思ったことがないからですかね??友達がいればいいです!!

  • ひまわり

    ひまわり

    地元の子持ちの友達は住む地域が違うのでなかなか会えなくて、今住んでる地域でお知り合いがいた方が子供にとっても良いのかなと思ったので💧

    • 5月18日
deleted user

子ども産んでから新しく出来たママ友はいません!
学校の友達で子ども産んだ子とは今も仲良くしてます!
新たにママ友いらない理由は、お互いのことをあまり知らないのに子育て情報を交換したくないからです💦共感したくないことも最初から否定するのも相手が嫌な気がするかもしれませんし、共感してないのに、「分かる②」と嘘もつきたくないですので…。私の発言でも相手に嫌な思いさせるかもしれませんし(笑)
あと今まで賃貸に住んでて、一生ここにいるわけでもないのに無駄に仲良くなりたくないってのが本音でした。今は一生ここにいるであろう土地に引っ越したので、これから近所の方と少しでも仲良くなれたらいいな〜と思ってます!小学校に上がったら何年も付き合っていかなきゃならないので、全く欲しくない訳ではないです!

  • ひまわり

    ひまわり

    なるほどー…
    確かに共感出来ないことがある時友達には言えるけど知り合って間もない人だと気遣いますものね( > < )
    なんかそういうのも疲れますね💧
    お引越しされたんですね!
    実は私も今は賃貸に住んでて、いずれ家を買う予定なのですが何年先になるかわからないし、出来るだけ子供が転校などしなくても済むように土地選びたいと思ってます( > < )
    なので今はご近所付き合いはそこそこにしてるんですが、ママ友となると💦
    お互い気の合う方と出会えるといいですね!

    • 5月18日
( ̄^ ̄)

私は自分から話しかけたりするのが苦手で…
人見知りもするし…
かといって、身長も高いしツンツンしてるように見えるみたいなので
話しかけてくる人もめったにいないのでママ友いないかな〜😂😂
学生時代の友達とよく遊んでるので
新しいママ友はめんどくさいなって思っちゃいます😂
保育園に行きだしても別にその場限りって感じかな😑😑(笑)

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね💦
    お友達と会う機会が多くて羨ましいです💧
    私は地元の友達とは、お互い家庭を持ってるのと住んでる地域が離れてるのでめったに会えません( > < )
    近所でもせめて子供のお友達のママとは仲良く付き合っていきたいです💧し

    • 5月18日
deleted user

ここ2ヶ月位支援センター週3行ってて、ママ友ってほどでもないですがその場でお話できる人や中学の同級生に再開してよくおしゃべりしたり幼稚園や習い事の情報交換してます。

保育園にいくならママ友とかいらないかなって思います。
でもうちは最初保育園に入れるつもりが幼稚園予定になってきて、上の子供がだんだんお友達を欲しがるようになってきました。
だから同い年や一個違いくらいのお子さんのいる友達は必要だなーって思いました。

私の地域の支援センターは年齢別に曜日が決まってて、兄弟の受け入れOKなので上の子の年代のクラスの時に行って同級の子と遊ばせてます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにグループでline交換して今日行くとか行かないとか連絡来たり連絡したりしてます(^_^;)
    公園とかでたまたま会ったらlineであとから今日はどうも〜みたいな挨拶したり。
    家はお互い散らかってるし子供が忙しくて同行外食とか無理って話良くしてます。
    幼稚園入ったらみんなでランチ行きたいねーとか。

    • 5月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    同級生に再開されたんですか!?
    それは心強いですね!
    一応保育園には、まだ先ですが入れる予定ではいます。
    なのでそこで子供にお友達が出来てそのママさんと仲良く付き合っていけたらいいなと思っています(^^)
    支援センターですが、皆さんの経験談をお聞きして、頑張れば行けそうな気がしてきました。
    子供も気分転換になるだろうし。
    いろいろ調べてみます!

    • 5月18日