
コメント

はじめてのママリ🔰
何回か参加しなかったことあります笑
先生がプリントの通り読むだけのことも多いので、プリントだけもらって子どもと一緒に帰ったりしてます^^
子どもの学校は結構帰る方います😌

はじめてのママリ🔰
5年生ですが懇談会参加したの1年生の時の1回しかないです。
後日プリント貰えるし、そこに書いてる内容と同じこと話すので出る必要性を感じません😂
-
はじめてのママリ🔰
1年生の時は、やはり自己紹介とかあるんですかね😭😭
まだ年長ですが小学校の懇談会行きたくありません💦- 2月18日

はじめてのママリ🔰
一度も行ったことありません。。笑
-
はじめてのママリ🔰
ナイスです!そういう仲間がいてくれたら良いのにな🤲´-
ありがとうございます- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プリント読むだけとか家で出来ますもんね!
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
クラスの様子とか聞けるのはいいですが、ほぼほぼ読むだけだったので^^
学年の最初は自己紹介ありました!名前、子どもの好きなこととで、初めに喋った人がかなり長かったので、みんなつられて長くなりました😇
2年は、最初の人が名前しか言わなかったので、みんな名前だけ言ってました笑
はじめてのママリ🔰
自己紹介なんていやだ笑
ありがとうございますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
わかります💦
嫌なやつは夫に言ってもらってます😇笑
はじめてのママリ🔰
旦那さん優しすぎ😭!!
はじめてのママリ🔰
私は深く考えて悩むタイプですが、夫は悩んでもしゃーないでしょタイプで、行ってくれるので助かってます😂笑