
子供が最近、大きな声を出します。例えば、『まま』って呼ぶ時に最初の…
子供が最近、大きな声を出します。
例えば、『まま』って呼ぶ時に
最初の『ま』だけ大きく言ったり
ああねとか言う時も、『あ⤴️あねぇ』と
最初の一文字だけ、上がってしまう?感じです。
元々声が大きいって言うのもありますが
大きいのでずっと聞いていたら
自分もイライラしてきて
最初は優しくもうちょっと静かに『まま』って
呼んでねと言ったりするのですが
段々とうるさいって!!と強く言ってしまう
自分が居ます。
お風呂の中で、大声を出されると
お風呂の中は狭くて、特に響くので
心の中で叩きたくなるくらい
イライラしてしまう事もあります。
元々、去年の秋くらいにチック症が始まり
音声チックで咳払いをしだしました。
小児科に受診して、チックは
治る薬はないから見守るしかないと言われ
見守っていると1ヶ月くらいしたら
無くなりました。
今している大声も、チック症の
症状なんでしようか?同じ方居ませんか?
- N
コメント