
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは小学生とかの子が2人居ますが、どのみちうちの子達は背中スイッチすごくて何歳でも移動させると起きちゃうから車の中で昼寝したらそのまま自分も車に居て寝かしたり昼寝がとれるまであって。
ベビーカーとかにそのまま移動できるやつって低月齢しか使えないと思うんで、1歳すぎてくるとチャイルドシートだと姿勢がどうしても斜めになるから嫌がりだしたりして、1歳からのジュニアシートに変えたりするから。
ジュニアシートでもイヤイヤ期きたら暴れたり出ようとはしてきますが💦
取り外して移動できるのってあんまり使える時が短いから自分もいいなって思った時があるけどまあ一瞬だと思います。もうベビーカーで寝たら床にシート引いておいてベビーカー部屋に収納しちゃったり、そのまま玄関で寝かして自分も玄関に布団しいて携帯いじったりしてました😂
ベビーカーもそのうちB型バギーで座ってしか乗らなくなったり、ベビーカー自体に乗らなくなったりして今度は押し棒ついた三輪車とか自転車とかになったりもするから。

はじめてのママリ🔰
取り外して使えるやつ買いましたが、赤ちゃん乗せたら普通に重いので大変でした😂
生後2ヶ月までしか使ってないですが…😂
-
猫好きのママリ🔰
重いんですね……
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートだけで4キロ+赤ちゃん乗せて、だとカバンのように腕にかけたらしんどいです😇
1歳半までしか使えませんが、その頃まで使うなら絶対子供おろしますから一緒だと思います😂- 2月18日

🌷
ベビーカーもチャイルドシートもその時に、これが便利!とか思ったら買い換えてます😅
ちなみに中古で!
猫好きのママリ🔰
使えるや月齢が短いんですねー!
ベビーカー部屋に入れちゃうの良いかもしてませんね!真似します♡♡