※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の朝ごはんに適した簡単な食材や、食いつきが良かったものについて教えてください。

10ヶ月の男の子を育てています👶
やっと3回食になったんですが、何を食べさせたらいいか困っています。
今までは食パン食べてくれていたんですが、急に食べてくれなくなり、お粥も微妙…おこめ棒ならと思いあげたら食べてくれたんですが、ここ最近それもダメ🙅‍♀️
唯一、バナナヨーグルトだけは喜んで食べてくれます。
それだけだと栄養、量ともに足りてないだろうなぁ~と思います。
ちなみに、上の子が小学校へ行ったら朝ごはんにしていて、下の子は6時過ぎには起きるので、起きたらすぐにミルク120をあげてます🍼(朝ごはんまで時間があるため)
できるだけ、簡単にできる食べさせられる朝ごはんにピッタリなものや、食い付き良かったよっていうものがあれば教えてください💡

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん用のホットケーキとか蒸しパンも食べませんか?
食パンはパサパサで食べてくれなかったですが、ホットケーキは食いつき良かったです!
うちも6時過ぎに起きますが朝は起きたら麦茶のみ、6時40分にみんなで朝ごはん、その後授乳にしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    以前、ほうれん草と小松菜入りの混ぜて焼くだけみたいなやつ買って作ってあげてみたんですが、食い付き悪かったんです😭
    もしかしたら、パン系が嫌いなのかもしれません、、、

    • 2月18日