
離乳食はどのくらいの時間をかけて食べさせていますか?また、どのタイミングでご馳走様をしていますか?最近は泣いても食べるようになり、30分から1時間かかっています。6ヶ月で二回食にしようと考えています。
離乳食ってどれくらいの時間をかけて食べさせていますか?
あとどのタイミングでご馳走様してますか?
最初のうちは泣いたり飽きたのかなと思ったらご馳走様してたのですが最近泣いても飽きても口に持って行くと泣き止んで食べたりするので時間がかかりながらも食べてくれます。30分から1時間くらいです。
6ヶ月でもうすぐ7ヶ月で二回食にそろそろしようかなと思っています。
- ゆ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
20〜30分ぐらいです。
うちは泣いたり嫌がると一切口開けなくなって食べないのでそのタイミングで切り上げています💦
なんだかんだ食べてくれるようでしたら時間かかってでも食べさせちゃうかもですが、1時間はしんどいし胃に負担もかかりそうだなーと思います🥲💦

ママリ
6ヶ月の頃は15〜20分くらいでした!
今は量も増え少し形があるものも食べ始めたので30分くらいです😊
1時間は赤ちゃんも疲れちゃうし、ちょっと長いかなと思いました🥺
-
ゆ🔰
ありがとうございます〜
そうですよね、気をつけます。- 2月18日

はじめてのママリ🔰
調子いい時で20分、長い時で30分かかってます!
うちも飽きたのかな?と思ってもスプーンを唇に付けたら口を開けてまた食べだすみたいなことが多いです!
泣いて暴れるか口を開けなくなったら終わりにしてます😊
-
ゆ🔰
ありがとうございます〜
口を開くからなんかいつまでも食べさせてしまって。。逆にそれはよくないんめすかね?- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
本人が食べる気ありそうならあげていいと思いますけどね😊
1人目の時は途中泣いたりしつつ機嫌取りながら時間を気にせずあげてて、長い時1時間近くかけてたと思いますが特に体調に変化はなかったです😊- 2月18日
-
ゆ🔰
詳しくありがとうございます!今の所体調に問題はなさそうなので娘のペースに合わせていこうと思います。
冷えてお腹壊したら嫌なので途中途中で温め直したりもしててそれで1時間近くかかってしまうんですよね。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
時間かかって子供よりも自分の気力が尽きて終了したときも多々あります🥹
今はまだ食べる練習の時期ですから、あまり気負いしないでくださいね😊- 2月18日
-
ゆ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
- 2月18日
ゆ🔰
ありがとうございます〜
そうですね時間は長いですよね。
気をつけます〜