※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夏に羽田空港から草津温泉へ行く予定ですが、子どもが小さいためレンタカーか高速バスの利用について悩んでいます。高速バスの所要時間が3〜4時間と聞き、無謀かどうか教えてください。

今年夏に羽田空港から草津温泉への旅行を夢見ています。
心配な点がいくつかあります。
子どもが3歳半、1歳半になる予定なのですが、やはりレンタカーが良いでしょうか?
レンタカーにした場合、首都圏での運転に不安があるため、可能であれば高速バスを利用したいです。
しかそ、高速バスでも移動の所要時間が3〜4時間とのことなので無謀でしょうか🥹

夫の誕生日に行けたらと考えておりますが、アドバイス等ありましたらお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

首都高は慣れてる私でも運転難しいです🤔もう少し草津よりの空港ないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    なるほど!と思い検索してみると松本空港が最寄りでした!
    沖縄出発のため、以前調べた時に直行便がなかったので頭から抜けていました🙂‍↕️
    どこかの空港を経由して、松本空港からのアクセスも視野に入れて調べようと思います!ありがとうございます😊

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいです!都心の運転、慣れててもわかりにくかったり私は首都高ぐるぐるした事ありす(笑)松本空港からレンタカーの方が時短にもなるしいいかもしれませんね!草津は温泉がある大きな公園がよかった記憶です✨楽しんでくださいね

    • 2月18日
バナナアイス🍌

羽田空港から電車で高崎あたり?まで行ってそこからレンタカーはどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

高崎か、長野原草津口まで電車で行ってそこからレンタカーが良いかなと思います!草津までも山道なので運転慣れてないと怖いかもですが…。子連れ高速バスはかなりしんどいと思います😭
あと草津は酸性なので子供が入れる温泉探してくださいね♨️