※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で胎嚢が確認されましたが、軽い生理痛のような痛みがあります。病院に行くべきか、検診まで待つべきか悩んでいます。流産の可能性が心配です。

今日から6週です、先週の検診で胎嚢が見えました。
2週間後に心拍確認に来てねとの事でした。
ですが昨日の夜から軽い生理痛の様な痛みがたまにあります、
みなさんならすぐ病院行きますか?
検診まで待ちますか?
流産の可能性が怖いです

コメント

りんりんママ

何か一つでも不安があるなら行くべきだと思います。
私も生理痛のような痛みがそのくらいの頃ありました。その時茶おりも結構出てたので病院に行き安心することが出来ましたよ😊

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうですよね(>_<)ありがとうございます😔

    • 22時間前
ママリ

同じく6週で数日前に受診し、次の診察まで2週間です。
私も軽い生理痛のような痛みと茶おりもたまにあります😭
この時期は病院行ってもどうにもならないと思うので次の診察まで待つつもりです😢

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    不安になっちゃいますよね😥
    やっぱ待つしかないですかね😞

    • 22時間前
ぴろ🔰

こんにちは!
5週目で下腹部痛もあったので、受診しましたが、この時期の下腹部痛は結構みなさんあるものだから長く続くものでないなら、心配ないよと言われました!
子宮の収縮や靭帯が引っ張られて起こるものだそう、、、
でも、不安があるのであれば、お医者さんにアドバイスもらえると安心するかもしれないですね😊

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね!ちょっと安心しました☺️
    長引くようなら受診しようと思います!✨

    • 22時間前