※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

これはLINEの連絡先聞いたタイミングが早すぎますか?子供が園のお友達の…

これはLINEの連絡先聞いたタイミングが早すぎますか?

子供が園のお友達の家に行きたい(約束してるとのこと)と何度も言うのですが、私はあちらのお宅は知っていますが、それは登園ルートにあるお宅で見かけたから勝手に知ってるだけでママさんとはまったくと言っていいほど仲良くありません。話したことも1度ちょっと話したくらいでほぼないです。なので子供にやんわり断っていました。

そしたら「次の土曜日に」と子供たちが約束していたようで、連絡先も交換してないのにそんなわけないと思い行きませんでした。たまたまその後朝園で会い、その時に「土曜日に来るってうちの子が言うんで、いいよーとこちらは言って待ってたんです」と言われたので、「それなら念のため連絡先教えてもらってもいいですか?」と言ったんです。

そしたら「いいですよ。あっ今スマホ車にあります。どうしますか?」と言われ、朝の忙しい時だし、本当は嫌で断り文句かもと思い「今度で全然大丈夫ですよ」と言って終わったんです。

その後こちらからまた連絡先聞くのもどうかと思って聞かずにいた(というか話すらしてない)んですが、こちらから聞いた方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリさん

LINE聞くタイミングが早すぎる。教えたくない。

はじめてのママリさん

早いけど、その流れならスマホ持ってたら教えてる。

はじめてのママリさん

全然早くない、自然。

はじめてのママリさん

次会った時にこちらから聞いた方がいい。

はじめてのママリさん

あちらから何か言ってくるまで聞かなくていい、自分なら聞かない。