※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

他人の意見に戸惑い、我が子を思う気持ちを理解してほしいと感じています。子供の安全を優先することに問題はないでしょうか。

言われてモヤっとしたことがあります。
私が母乳あげれなくなるのがめんどくさいので酒は飲みたくない、飲むとしてもサワー1杯くらいで終える。
前何杯も飲んで丸一日心配だからあげなかったという話をしたら
そんなにしなくていいんだよ!心配しすぎ!飲めよ!
引くくらい真面目すぎる!と言われました。

我が子を思う気持ちが真面目で何が悪いですか?
引くくらいって何?別に良くない?あなたの子供じゃないし。
あなたが飲めと言って朝まで酒飲んで、ちょっと時間空けて授乳して子供に何かあったら責任取ってくれんの?って思うのですが。
その飲み会よりも子供の方が大事だし、もう正直その人と飲みに行きたくないなと思ってしまいました。

自分の子なら酒の量とか気にするだろうに、他人だからって好き勝手言えるのが好きじゃありません。

コメント

怪獣ママ

それはその人の勝手な考えです。

私も授乳してた時は飲まなかったです。
引くくらい真面目ってお前誰だよと思いますね(口悪くてごめんなさい、いその発言にイラッ💢としたので)

その人は子供居ないんじゃないですかね。

1人で飲んどけばと思います🙋‍♀️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    子供いる方なんですが、そんなことを言われて…
    なんで自分の考えを押し付けるようなこと言ってくるんだろうと思いました
    私が押し付けを聞かなかったら"引くくらい"という嫌なワードを入れてきたんだろうなと思いました
    仲良いと思ってた方だったのですが、たまにそういう嫌な言い方をしてくることがあります😅

    • 2月18日
ママリ

その人は授乳しながらお酒飲んでたんですか??😳💦

妊娠前はめちゃくちゃ飲んでましたが授乳中は絶対飲まないです🥲💨
真面目とかじゃなくて常識でしょ。と思いました😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    その人は全く飲まなかったそうです。
    私は飲むなら缶チューハイ1缶とかで済ませて何時間か安全な分空けてから授乳したり、多く飲んでしまったなら自分が安全だと思える時間空けてから授乳したいのですが(アルコールが体から抜ける時間の計算サイトがあるのでそこで飲んだ度数と量を入力して時間計算してます)
    それを伝えたらそんなに心配しなくていい、そんなに時間空けなくていい気にしすぎ真面目すぎると言われましたね🥲
    時間空けるの間搾乳しなきゃいけないのがめんどくさいから飲まないと言っても大丈夫大丈夫!ばかりで、こちらの都合はガン無視でした。
    飲みたきゃ自分で好きなだけ飲んでろ!と思います
    そういうことがあってから息抜きで行っていた飲み会も気が乗らなくなりました

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    自分は飲まなかったのに人に飲ませようとするのは意味わからないですね😳💦

    • 2月18日
るー

その方結構年上ですか?
うちの上司は妊娠中にも「うちの奥さんは飲んでたよー」と、お酒を勧めてくる人でした😇こればかりは世代とデリカシーの問題なのかも知れません。
ママリさんが仰るように、もし飲酒で子供に何かあっても責任取ってくれるわけじゃないから、言う方は気楽なもんですよね。
私はその度に心の中で「○ね!」と叫んでました笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同い年くらいの方です
    好き勝手いいやがってですよね!

    • 2月18日