
スーパーの駐車場で、買い物を終えたおばさんがカートを私の車の後ろに置いていきました。カート置き場に戻さず、風で車に当たる可能性があるのに無視されてイラッとしました。このような行動は多いのでしょうか。
今日めっちゃイラッとしたこと聞いてください!
車で買い物行くのにスーパーに行って
駐車場で車停めて
抱っこ紐セッティングして下の子抱っこしようとしてた時、
3台ぐらいとなりの駐車場に停めてたおばさんが
自分が買い物終わりに荷物乗せてきたカートを
カート置き場に戻さずに
わざわざ私の車の後ろに持ってきて置いていきました。
今から買い物行くならこれどうぞ使ってとか、
私に対して何かしら一言あればまだ理解出来たんですが、
多分私が車停めたところがちょうど柱の前だったので
風で動かないようにその柱に当てるようにして置いていったんだと思うんですよね🙄
こちらの方全く見ることなく置いていったので。
でも今日結構風強かったですし、
いきなり風吹いたらうちの車にゴンってなる可能性あるじゃないですか🙄
カートなんでこんなとこ置いていくんですか、
ちゃんと戻したらどうですかと言ったのですが無視でした。
聞こえてなかったのかどうかはわかりません。
カート置き場にカート戻さないなら
車のところまで持ってくるなって思いますし
置き場以外のところに置いて帰るのって
圧倒的におばさん多くないですか?
わざわざ人の車の後ろに持ってきたことにめちゃくちゃイラッとしました😡
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
少し違いますが、私もスーパーのカートで腹立つことありました😭
買い物を終えて買い物袋を車に積んでいると、抱っこ紐で子供抱いた女性がカートを私の車の前に置いたんです。
私もアホなんで『あ、カート置き場あっちですよ〜💦』と能天気な伝え方したんですが、
『いや、こっち子供いるしそのくらい片付けてくれても良くないですか?』
と言われてビックリしました🤮
😳?←こんな顔してました。笑
しかし、一緒に来てた私の従姉妹がめっちゃ気が強い子で…
『子供生んだせいでマナーも守れないし他人に迷惑かけても良いって思考回路なんですか?それじゃ子供は産めても育てることなんて絶対できませんよ。無言でわざわざ車の前に置いていくのも悪質だし、咎められたら平気で子連れ様発言するのも非常識過ぎて子供が心配になるレベル』
こんな感じで結構キツくて酷いこと言ってたので…
ハラハラして何故か私が『片付けておくからもういいですよ💦』と言いなりになってしまい…😰
(情けない…)
太々しい、図々しい、厚かましいの三拍子の人っていますよね💦
私の場合は言い返してるのでどっちもどっちになっちゃいましたが、主さんの場合は圧倒的おばさんが悪いですよ😠
絶対聞こえてて無視してますよね。
カート使うのにお金入れて、ちゃんと返却したら返金されるシステムがスーパーでも導入されつつあるとニュースでやってましたが、本当それやってほしいです😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんもなかなかの経験されてますね😱
でも子連れだからとか本当に関係ないので
従姉妹さんの言ってることは正しいと思います🫠
結局やったもん勝ち、言ったもん勝ちな所ありますよね😞
自分の車の後ろに置いていくなら100歩譲ってまだマシですが
わざわざ人少し離れたの車のところまで持ってくるなら元のカート置き場に戻すぐらい出来ただろうにとおもって本当にイラッとしました😱
お金入れるヤツ、めんどくさいですけどちゃんと元に戻すので
どこのお店もそうした方が良いですよね🥶
最寄り駅の近くのスーパーなんて、御年寄世代が多く住んでる地域なので
みんな買い物終わり自宅までカート押しながら帰ってますよ😇
いろんなお宅の玄関先にお店のカート置いてあります笑
それ持ってまた買い物行って持って帰って
もはやマイカート状態です🙄
はじめてのママリ🔰
上の子幼稚園でいなかったですが、
「おばあちゃん!カート置き場ここじゃないよー」って子どもに言わせたかったです😇
はじめてのママリ🔰
偏見ですが、そういう人は見た目からヤバい感じがするのかと思ってましたが、めっちゃ普通の方っぽかったので意外でした💦
従姉妹は気が強い子だとは思ってましたが、あそこまで言うのはビックリしました😅
でも、ちょっとスッキリしたのも確かで。笑
あれなんで自分で戻さないんですかね…
そんな言うほどの手間じゃないというか、すぐそこじゃん?と思いますし、人に迷惑かけたり人に指摘されたりすることの方が精神的負担大きいも思うのですが😅
そういう方は感覚が違うんでしょうね😩
マイカート!?😳
面白いと言っていいのかわかりませんが、あれ道路で押すとめっちゃ音しません??
ガラガラガラってすごい音たてながら自宅まで押し歩いてるのちょっと笑えますね😂
お店のなのにみんなやってると悪びれもしないんだろうな〜😅
子供に注意させる方が効きそうですよね!
恥ずかしいことだよ!って無垢な子供の口から言ってみてほしいですね😚
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね🥶
見た感じそう見えない人の方が え?って思われますし
性格悪いんだろうなーって思ってしまいますよね🫠
私も結構言ってしまう方なんですが、
そこまでは言えないと思います🤣
そうなんですよ!
昨日のスーパーに関しては、カート置き場3箇所あって、
1番近いところに戻すのも
私の車の後ろに持ってくるのもさほど距離変わらなかったんです🫥
聞いていふりしてさっさと帰るような人なので
人に迷惑とかそういうの考えないんでしょうけど
いつかバチ当たって置きっぱなしのカートが自分の車に直撃して欲しいです😇笑
します!🤣
なのでスーパーの使ってるのモロバレですし逆に恥ずかしいと思う感覚はないんだなーと思います🤫
カート貸してくれと申し出てる訳でもないと思うので
ある意味窃盗ですよね🙄
スカッとジャパンやってたときも結構子どもから言うと恥ずかしいって結構ありましたので効果ありそうです🙆♀️
変な人だったら子どもに向かっても逆上しそうですけど😭