※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

電動自転車のギュットクルームを購入予定ですが、前乗りと後ろ乗りのどちらが良いか迷っています。子供は1歳5ヶ月で、後ろ乗りも可能ですが、メーカーは2歳から推奨しています。実際に使用している方の意見を聞きたいです。

電動自転車の購入を考えています

ギュットクルームを購入予定なのですが、
前乗りにするか後ろ乗りにするか迷っています

現在1歳5ヶ月のため
後ろ乗りも可能ではあるかと思うのですが
自転車屋さんで話を聞くと
「メーカーは2歳から推奨です
前にいた方が子供が見やすいので
半年〜1年は前に乗った方がいいですよ」
と言われたのですが、
実際に乗られている方がどうしているのか
お話を聞けたら嬉しいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半くらいから後ろにのせました。

ペッパー

下の子が前に乗れるようになったときに上の子を後ろの席にしたので、3歳までは前に乗せていました!

はじめてのママリ🔰

その子の性格と体格によると思います。

お友達はガッチリでおとなしい性格で最初から後ろ乗せでした。
1歳になってすぐころだったけど、冬だったのもあり、ベルトをしっかり留めたら身動き取れなくなってました。

うちの子は前乗せからにしました。
細身、多動を疑われたほど落ち着きのないタイプでした。
ベルトをどんなに絞めてもぶかぶかで、立ったり座ったりでした。
3歳でも15キロとかしかなく、前に乗せてました。

tama

上の子は1歳3ヶ月から後ろ乗せしました!
体格にや性格にもよりますが、そんなに小柄でもなく大人しく乗ってくれてたので大丈夫でしたよ!