
妊娠6週目で茶おりが続いており、不安を感じています。同じような経験をされた方のその後を教えてください。
妊娠6週目ですが5週後半ごろからずっと茶おりがあります😢
同じような経験された方いらっしゃいますか?
2日前に6w2dぐらいで初診を受けて心拍確認までできて胎嚢などのサイズも平均的と言われたので今のところは大丈夫かなと思いつつもやっぱり不安で…
ちなみにその2日前の時も茶おりはあったんですがクリニックの先生からは何も言われませんでした💦
同じような時期に出血があった方、その後どうだったか教えてほしいです🙂↕️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の子がそれぐらいから9週頃まで茶おりがありましたが、無事に産まれてます😊

退会ユーザー
私はピンク、茶色、鮮血が毎週出てました(>_<)
病院では 大丈夫。しか言われなかったので今はもう電話すらしなくなりました(>_<)
-
ママリ
出血あると怖いですよね😢
病院行った方が安心かなと思いつつ、この時期だとできることもないのかなと不安と戦ってます🙂↕️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
不安を与えてしまったらすみません。
経験としてお伝えしておくと、
6週目くらいに茶おりが続いていて、よくあることだからと様子を見ていましたが7週目後半でいきなりパッドいっぱいに鮮血の出血起こして切迫で1週間仕事お休みしました。(張り止めと止血剤をもらいました)
トイレとお風呂(ちょうどつわりが酷かったので2日に1回)以外は寝たきりでしたけどそれ以降は出血なく無事出産できました!
茶おりはよくあるとは言うものの、体に負担がかかることは避けて生活されたほうがいいかもです。
-
ママリ
大変だったんですね😭
でも無事出産されたとのことでよかったです!!
そうですよね、なるべく安静にした方がいいだろうなと思うんですがこのところ立ち仕事も多くて😢
休み休み仕事するようにします💦- 2月17日
ママリ
ありがとうございます励みになります😭
その時はお仕事とかされてましたか?
なるべく安静にしてすごしたりされてましたか?