家事・料理 先月、食費を25000円以内に抑えられたことに驚いています。今月も出産があるため、同じく25000円以内でやりくりできることを願っています。野菜の価格が少し戻ってきたのが嬉しいです。 米代抜きで先月食費25000円以内に抑えれてたの自分でもビックリ👀 まぁ旦那が少食➕朝昼いらない人だから出来ることだけど😂 今月も出産あるしどうにか25000以内でいけますように🙏 野菜が最近少し値段元に戻ってきたのがありがたい😭 最終更新:2月17日 お気に入り 旦那 出産 食費 値段 野菜 ゆ。(妊娠39週目, 1歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ それはすごすぎます!!!! 爆食家族なので羨ましいです🥹 なんでも高くなりましたよね😭 節約レシピとかなにか参考にされてますか? 2月17日 ゆ。 爆食だと中々節約できませんよね😭 旦那も少食で私も今お腹で圧迫されてそーでも無いのでできたことだと思ってますꉂ🤣𐤔 全然適当です😭 旦那も私も鶏肉とかもも肉よりささみが好きとかそういった感じで安くついてる気がします!🤣 後、野菜とかは道の駅とかの直売所に行った時に大根2本で150円とかの爆買いして冷凍回したりしてるからできてます!😂冷凍庫パンパン🤣 2月17日 おすすめのママリまとめ 旦那・仕事・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ。
爆食だと中々節約できませんよね😭
旦那も少食で私も今お腹で圧迫されてそーでも無いのでできたことだと思ってますꉂ🤣𐤔
全然適当です😭
旦那も私も鶏肉とかもも肉よりささみが好きとかそういった感じで安くついてる気がします!🤣
後、野菜とかは道の駅とかの直売所に行った時に大根2本で150円とかの爆買いして冷凍回したりしてるからできてます!😂冷凍庫パンパン🤣