※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

月90時間働き、総支給12万円で社会保険に入っている方はいますか?がっつり働けない人の意見も知りたいです。

月90時間
総支給12万位で
社会保険に入ってる方いますか??
入るならがっつり働いたほうがいいとは
言うけどがっつり働けない人もいますよね??

コメント

はじめてのママリ🔰

前それくらいで入ってました!
シングルマザーだったので手取り少なくなっても将来のために厚生年金だしって入ってました😂

がっつり働けないなら103万以下か、もう少しくらい損しても良いやって社保入って働いちゃうかですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    150万までであれば満額特別配偶者控除受けられますよね?
    130万よりも多く稼ぎ150万以内であれば
    103万ちょだと超えるより
    損はしないと思うんですが
    違うんですかね?

    私がいま2ヶ月連続でがっつり働いて3ヶ月目に抑えてって働き方をしてるのですが、
    就労要件で市外の保育園預けているため、64時間を下回るとアウトなのですが、
    時給が1200円超えてるので70時間で8.8万超えちゃうので
    抑えて働いた月以降もシフトに人が多くて入らなかったら
    アウトになってしまうので
    だったら社会保険に入って
    月12万90時間ほど働いて手取り10万くらいの方がいいのでは?と思って💦
    144〜145万あたりだと
    特別配偶者控除も受けられて、
    手取りで言えば損はしてないというか、8.8万の手取りより上がる➕何か自分にあった時の
    傷病手当などを受給できるし
    年金もらえるか知りませんけど
    基礎年金プラス厚生年金ももらえるから結果的にはプラスなのかな?って思ってます

    • 2月17日