※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃん
子育て・グッズ

子供が5ヶ月でBCGを予約していたが、RSウイルスにかかり延期になったことについて、義母から早く打たなければ意味がないと言われ悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

子供が5ヶ月になってBCGを予約してたのですがRSになってしまい延期に、、

すぐ打たなきゃなんの意味もないと義母に言われてしまい、、

そうなんでしょうか😭😭😭

コメント

ぶっつん

どんな理論なんでしょうか??
うちの市では5〜8ヶ月の間に打ったらいいとなってます。

カイ

意味ないなんてそんな事ないですよ☺️
義母さん嫌な言い方ですね💦💦

ママリ

うちはコロナでBCG延期になりましたが、病院の先生からは全然急がなくて大丈夫だから〜!と言われましたよ😅
義母さん何を根拠にそんなこと言ってるんですかね、だまれですね🤣

ママリ

違いますよ☺︎

何十年も前の育児を押し付けてきそうな義母さんですね😭

基本義母には子ども風邪ひいたとか含めて情報共有しないのがオススメです👍

はじめてのママリ🔰

ダメな母親ですが見落としてて7ヶ月すぎて打ちましたよ!
なんの意味もなきゃ絶対にすぐ打ちなさいってなる筈なので気にしなくて良いですよ😂
義母さんがかなりできる医者とかなら何か根拠があるのかもですが💦

ママリ

知り合いママの看護部長さんは、副反応が怖いからなるべく後の方で打つって言ってましたよ🤣
考え方は人それぞれですよね🤔笑

はじめてのママリ🔰

うちの市では5-8ヶ月の間となっています〜!

医者に相談したら期間内に打てば大丈夫ですって言われましたと言っておきましょう!
あたしは実母に何か言われたらいつも医師or助産師にそう言われたと言ってます🤣🤣