※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中絶について、経済的理由で悩んでいます。中絶後の後悔や精神的回復について教えてください。

中絶についてです。批判的なコメントは避けていただきたいです

ずっと欲しかった2人目がやっとできて嬉しかっだけど
夫婦間で話し合い経済的な理由で中絶する方向になりました。
毎日毎日涙が止まらず私たちの経済的理由でこの世に生まれて来ることができずただただ申し訳なく思い反省してます。
精神的にも辛く正直仕事へもいきたくありません。

でも今よりもお金を貯めて今後必ず産んであげたいとも思います。
経済的理由で中絶された方後悔はしていますか?
精神的な面はいつ頃回復されたか教えてほしいです。

コメント

ママ🔰

中絶、経済的理由じゃなくてすみません。
でもお身体大切にして下さい。
私は2回目の妊娠が流産でした。お空に行ったのは、とても弱い子だったと思うので、誰が悪いとか無いからね、とお医者さんは励ましてくれました。
でも泣き崩れそうで、未だに供養などしてません。
私が死んだ時に、あの世で会えるかなって思ってます。私はこの世では2人の親ですが、あの世では3人の子供の親です。
全て私の勝手な精神的解釈です。
回復は、そればかり考えない事が1番だと思います。仕事したり、趣味したり。3回目の妊娠子育で忙しくしてたら自然と、このような考えにまとまりました。それまでは普通に元気を装って、内心クヨクヨしてました。

ママリ

経験はないですが
周りで余裕のない暮らしをしている子沢山の人ってよくいますけど、やっぱり、子供が可哀想だなぁと思います。

なので、経済的に余裕がないから諦めるというのは素晴らしい判断だったと思います。貧乏な暮らしをさせるほうがきつかったかもしれないし。

回復というのはしないと思うので、とにかく働いて経済力をつける。ではないですかね。