![s chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月半の赤ちゃんについて、夜のミルクを減らすのは早いでしょうか。おやつにミルクをあげる方が良いのでしょうか。離乳食は220〜240g食べており、水分は麦茶を飲んでいます。
生後10ヶ月半です。
先日から三回食にして、昼と夜の食後はミルクを
あげていたのですが今日は夜は全く飲みませんでした。
お昼も少しは飲んだけど別にいらなさそうって感じです。
ミルクを寝る前だけにするのはまだ早いでしょうか?
ママリさんを見てるとおやつにあげてる方が多いですが
あげる方が良いのでしょうか?
離乳食は一回あたり220〜240gほど食べてます。(固形が苦手でまだペースト多めです。)
水分は一回の食事で50〜70ミリほど麦茶を飲むのと、朝寝とお昼寝の前に50ミリほどあげていて、まだコップでこぼしつつ飲んでる感じです。
- s chan(生後10ヶ月)
コメント
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
うちの子は10ヶ月半〜11ヶ月で卒ミしました!
毎食後のミルク→おやつのミルク→寝る前のミルクって流れでやめました!
おやつのミルクをやめる時は、補食で、おやきや蒸した野菜、芋などをあげてました😊
寝る前のミルクはなんとなくやめたら、朝まで起きずに寝たのでそのままやめました!
離乳食が食べられていて、体重が少なくないようなら、やめてもいいと思いますが、摂取カロリーなどが心配なようなら、フォロミにしたりでもいいかと思います!
s chan
詳しく教えてくださりありがとうございます。
昼食後と夕食後はあげてたのですが昨日も今日も飲まず、今日は寝る前だけにしたのですが大丈夫そうなので、これで体重が減るとかではなければこのまま寝る前のみにしようかな?と思ってます。
もともとおやつ時のミルクというのはしてなかったのですがする方が良いのでしょうか?今日一応フォロミ買ってみました!
お食事は一回あたり220〜240ほど食べれています!体重はもともとかなり緩やか〜に増えてた感じで、減ってはないので良いのかなあ?と思ったりしてます 🤔
とも🍀
お昼〜夕飯までの時間が空きすぎる&大人と違い、胃が小さく1日の必要エネルギーを3回では摂りきれないので、15〜16時ごろミルクをあげてました😊
ミルクを飲まないようなら、おやき、蒸し野菜などで補ってもいいと思います😌
s chan
詳しく教えてくださりありがとうございます!
今日はお昼寝前にミルクをあげてみて、夜ご飯が食べられるかどうかみてみようと思います!いろいろ聞いて申し訳ないのですが、うちの今のスケジュールの場合は12:30ごろからお昼ご飯で、15:00からお昼寝で16:30ごろ起きたら17:00から夜ご飯なので、ミルクをおやつであげるならお昼寝前になるのですが大丈夫ですかね?
とも🍀
そのスケジュールだったら、私なら、お昼寝前に130〜150ぐらいあげて、お昼寝、夕飯にします!
ミルクを200とかあげちゃうと、苦しくなるかなって思うので、いつもよりは少なくあげます!
それを飲まないようなら、なくてもいいかなって思います😊
s chan
教えてくださりありがとうございます!
今日14:30に140ミリあげてみたのでこれで夜ご飯食べるかみてみます☺️
ご助言ありがとうございます✨