※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろ
住まい

住宅ローン控除の初年度の確定申告は2026年の2〜3月で合っていますか。申請をミスると控除が受けられないと聞いて不安です。

住宅ローン控除について

今年3月末か4月上旬に入居予定なのですが、この場合初年度の住宅ローン控除の確定申告?は2026年2〜3月にするので合ってますか?
初年度の申請をミスると控除がずっと受けられないと聞いてビビってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

個人事業主や副業がないなら、2026年の年明けからすぐにできます😊5年間は猶予がありますが、できるだけ2026年の確定申告の期間が終わるまでにする方が良いです。

  • ちょろ

    ちょろ

    ありがとうございます!
    5年の猶予があっても、初年度間違えて13年の控除が受けられなかったって人を見かけたんですが、それって書類ミスってことですかね?かなりの額が変わってくるので不安で😥

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書類の記載ミスなどで、10年しか受けられないようになっていたとかはありますが全く受けられないことはないと思います。ミスがあれば5年以内に申告しなおせば大丈夫です。
    私は心配なので、年明けすぐに(確定申告時期だと混むので)税務署の予約をして書類を持って行って職員の方に書類の書き方を教えて貰いその場でチェックしてもらって提出してきました。

    • 2月18日
  • ちょろ

    ちょろ

    ありがとうございます!安心しました!
    私も来年の年明けすぐに予約します😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

5年間は修正申告できるので13年まるまる控除受けられないということは無いと思います🤔💦

  • ちょろ

    ちょろ

    あ、そうなんですね!安心しました☺️

    • 2月17日