
上の子が女の子からバレンタインチョコをもらいましたが、女の子は緊張している様子でした。素っ気ない態度に戸惑いながらも、照れ隠しの可能性を考えています。女の子には感情があるのでしょうか。
上の子のクラスの女の子のママから、上の子にバレンタインチョコを渡したいと言ってるので貰ってくれませんか?と言われてスーパーまで行ってもらいました。
貰うとき女の子は全然笑顔とかじゃなくて、はい!みたいな感じで、ありがとうとうちの子が言うと、どういたしましてと真顔で言われました。
来る時からずっと緊張してて、今も照れてるんですとママさんは言ってましたが好きという感情がもうあるんでしょうか!?
次の日うちの子にチョコ美味しかったよって言ってあげたら喜ぶよと伝えると、言ったよーと言ってたのでそしたらなんて言ってた?と聞くと、あぁ、あれねって言われたよと言ってました。
好きな子にそんな素っ気なくしたりするのかな?とか思ったり…でもお手紙にハートとか書いてくれてたし…単に照れ隠しなのかな?とか思ったり…
うちの子はチョコもらえて単純に嬉しい!みたいな感じだったんですが…
女の子が居ないので分からないですが女の子ってもうそういう感情があるんでしょうか??
なんにせよ、照れてる女の子、、可愛い!と思ってほっこりしました😊💓
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 6歳)

しましま
8歳の娘が女の子2人、男の子2人にあげると言ってチョコを作りました。
公園で集まるというのでついて行ったら、女の子3人みんなニコニコ、持ってきたよーと渡していました。
普段から仲良しグループなので緊張とかは無かったようです。
6歳で好きだのなんだのある子もいるのかなとは思ったりしますが、お相手の子もわざわざ親同士連絡して呼び出して親の前で渡させられてで緊張もmaxだったのかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
私が小学校低学年だった時、家が近くで保育園から同じの幼馴染の好きな男の子の家まで、チョコ渡しに行った記憶あります🤣
4姉妹なのですが、歳の離れた姉と一緒に作って、家まで着いてきてもらいました。
渡す時、恥ずかしすぎて、はいこれ!あげる!!みたいな感じで無理やり押し付けて、逃げるように帰った記憶あります😂💦
二年生の時にチョコあげた男の子にはお手紙も入れた記憶ありますが、手紙読んだよ!って学校で言われて、恥ずかしすぎてしばらくその子にキツく当たりました😭笑
照れ隠しなんじゃないですかね?
女の子は意外と精神の発達が早いので、そのくらいなら好きな子がいる!って子もいるし、恥ずかしいとか照れるとかあると思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
照れ隠しなのではないでしょうか!親もいますし。かわいいですねー☺️
コメント