※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の体調不良のとき、なぜいつも母親ばかり休まないといけないの?父親も休んで欲しいのに全く役に立たない。腹立つ。

子供の体調不良のとき、なぜいつも母親ばかり休まないといけないの?
父親も休んで欲しいのに全く役に立たない。腹立つ。

コメント

めめ🔰

私の職場の同僚は男の人でも結構休んでます!

夫の職場は妻ばかり…
なので必然的に私ばっかり休んでます😩

職場の雰囲気によるんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに会社的に休みにくいのもありますね、、、。
    うちの夫の場合は、子の看病<仕事で多分この看病は私がするものだと思ってます。その思考が余計腹立たしいのです😬

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

わかります!😤
私がどうしても仕事休めなくて、夫が休もうとして上司に相談したら『良いけど、役割分担しっかりしてな』って言われたみたいです……
役割分担してこうなったんですが…😅って感じです🙃
母が休んで父が仕事に行くっていう、古い考えの役割分担なんですかね😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなこと上司に言われたんですか?その上司、子育てしたことないんでしょうね。世の中の男の人全員に記憶喪失の魔法かけて違う記憶を刷り込みたいです。。。

    • 2月17日
すず

わかりますー!!!😂
私の有給休暇ばっかり無くなってかなり腹が立ちます!!!
私だって働いてるのに、夫だって子の親なのに!!
不公平ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!!めっちゃ共感です!!
    平等にしてほしい!交代で休むとか🥹

    • 2月17日
唐揚げ

私のが融通効くので、朝から熱とかだと基本は私が休みますが、翌日も休まなければならない時は夫も休みますし、2人とも仕事の都合がつく時はどっちが休むか逆に揉める時もあります🤣笑

基本、仕事したくない夫婦です🤣笑