※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイムで働く母親です。3歳の子供が朝ごはんにパンしか食べず、毎日パンを与えています。小麦粉の摂取が良くないと聞く中、手軽さからパンを選んでしまっています。パンに果物とタンパク質を加えていますが、毎日パンで大丈夫か悩んでいます。

フルで働いてます。
毎日の朝ごはん、パンの方いらっしゃいますか?

3歳前の子が朝ごはんはパンしか食べず、おにぎりだと1口食べていらないと言うため毎日パンです。
小麦粉を毎日食べるとよくないと聞いたり、周りがお米を食べているのを聞くと、毎日パンは良くないのかと思っています。
でも、パンだと食べてくれるため手軽さを優先してしまいます😭😭😭
パン➕果物➕タンパク質をあげています。

コメント

はじめてのママリ🔰

フルで働き、子どもらも毎日パンです!わたしも子どもの頃から朝はずっとパンでした!🍞😳自分の親も祖母でした!実家は誰一人朝からお米なんて食べないです。

わたしも良くないと聞いたことありますが何故ダメかわからないし、(ちゃんと調べてない)朝は食べれないから手軽さでパンの人なんて山ほど居そうですがね☺️祖父母もパン食べてて元気に100歳まで生きてます🙂

はじめてのママリ

うちも毎朝パンです🍞うちの子たちはおにぎりが好きなので握ったら食べますが、わたしが朝が弱いので無理です😂
パン、トマト、ブロッコリー、バナナ、果物、スープ、ヨーグルトが定番です😆

はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日パンです!
お米パンをたまに食べさせてます。

みー

私自身、米が嫌いなので朝食はパンでしたし、子供にも朝食ほぼパンを出しています!
日本人の身体には米の方があっているでしょうし、パンは腹持ち悪いので、米が理想的だとは思いますが、米出しても食べないなら本末転倒なのでパンでいいと思いますよ!

土日にたまにですが、米粉蒸しパンや米粉パンケーキ作ったりして自分の中の罪悪感を減らしてます!

ゆき

うちもほぼ毎日パンですよー!
私自身が朝パンで育ってきてるので朝にご飯を食べる習慣もないですし、なんなら実家では菓子パン三昧でした😅
そんな両親ですがまあ健康的でピンピンしてます!もちろん私も😊

夫はたまにはご飯がいいというので時間に余裕があるときだけパンと味噌汁にしてます👌

  • ゆき

    ゆき

    間違いましたご飯と味噌汁です😅

    • 2月17日