子育て・グッズ 生後33日の赤ちゃんが、100mlを3時間〜3時間半の間隔で飲んでいます。量を増やすタイミングがわからず、どのような状態になったら増やすべきか知りたいです。 生後33日、完ミです 現在100mlを3時間〜3時間半の間隔で飲んでいます 1ヶ月検診では4100g程ありました 量を増やすタイミングがわかりません... 子供がどのような感じになったら増やすタイミングなのでしょうか? 最終更新:2月18日 お気に入り 完ミ 1ヶ月検診 はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 2時間半から3時間持たなくなったら10mlずつ増やしてました! 1ヶ月検診で4300g 100-120ぐらいでした! 1ヶ月半ぐらいに120-130ぐらい飲んでました〜 2月17日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! もたなくなるというのは、どうやっても泣き止まないという事でしょうか? 日中は、その時間もたない事が多いですが、あやすと泣き止む事が多いです🤔 2月17日 はじめてのママリ🔰 あやすと泣き止むならミルクではないですね! ミルクあげるまで泣き続けてたらですかね! 2月17日 はじめてのママリ🔰 わかりました! ありがとうございます😊 2月18日 おすすめのママリまとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もたなくなるというのは、どうやっても泣き止まないという事でしょうか?
日中は、その時間もたない事が多いですが、あやすと泣き止む事が多いです🤔
はじめてのママリ🔰
あやすと泣き止むならミルクではないですね!
ミルクあげるまで泣き続けてたらですかね!
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます😊