※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたたたたん
家族・旦那

皿洗いや靴を揃えるなどの家事を手伝ってほしいと感じています。共働きで忙しいため、協力が必要です。

皿ぐらい洗え〜💢

何回言えばわかるのかな?
ってかそもそも日本語理解してるのかな?
なんでやらないんだろう?
あなたは何様?

皿だけじゃない。
靴を揃えるのもそう。
使ったものを元の位置にもどさない。
ティッシュさえもゴミ箱に捨てられない。

注意したら、「それぐらいやってよ💢」と逆ギレ。
私はなんなの?

奴隷?
下僕?
召使?

嫁は何でも屋じゃねーよ。

4月から復職するぞ?
小学生と未満児の共働きだぞ?
あなたがやれることやってくれないと崩壊するぞ?

頼むわ、まじで。

コメント

ion

それぐらいやってよ
に対しての返は、
それぐらいというならそれぐらいやってくれ、それぐらいのことも自分でできないのか
です!
まああとはわたしなら、そのレベルなら旦那を金を持ってくる人と思って何も期待せず、お出かけにも連れて行かないです!笑
少しでも頼りにする気持ちがあると辛くなるんですよね!

  • たたたたたん

    たたたたたん


    毎度毎度、その返しするんですけどなーんにも響いてないんですよねー😂
    期待するから虚しくなるとはわかってはいるものの、変わってくれると信じてめげずに言い続けて10年なんですが、先日ぷつーんときました(笑)

    • 2月18日
あーちゃん

育ちが悪いともうどうしようもないです🤣
うちのもめちゃくちゃです、ため息ついて育ち悪〜って失笑してもう無視です無視。
泊まりで二日に1度帰ってきますが居ない方が楽です。

  • たたたたたん

    たたたたたん


    納得ですー(笑)
    義実家行くとお義父さんがお義母さんをこき使ってるので、この環境で育ったんなら無理だなって思います🥹
    早くお義母さんを解放してあげたい🥹
    出張とかで2泊くらいいないと家の中が整って気持ちに余裕できます😅

    • 2月18日