※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の卒園式で手紙やプレゼントを渡した経験について教えてください。渡す相手は仲の良い子だけですか?プレゼントの内容についても知りたいです。

保育園の卒園式経験したことある方、コメントお願いします。

卒園式でお友達に手紙やプレゼントなど渡しましたか?
卒園式後も保育園に通うことになると思いますが、最後の登園日に渡しましたか?
また、仲のいい子だけ?みんなに?
プレゼントはどういうのがいいのでしょうか?

お友達の保護者とは連絡先交換するほどではないので個人的にやりとりできないです。

コメント

ママリ

我が家は用意しなかったですが、卒園式にクラスの子ひとりひとりに卒園おめでとう!とプレゼントしてるお母さんいました!
保護者から先生へお礼のプレゼント渡したあとに少しお時間ください〜と渡してました🤔(プレゼントは1輪のミニタオルブーケです)
用意してるのはその方だけでした💦

最後の登園日は家の事情や体調不良で来ない・来れない子もいると思うので、渡すなら卒園式のほうが確実かなと思います😌

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

卒園式の後には渡しませんでしたが、しばらく登園後に毎日コツコツと折り紙にメッセージを書いてハートに折って翌日お友達や先生に渡してました!!

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    子供が渡したいと言うので、念の為先生に確認して了承を得てから、可愛い折り紙を買ってハートの折り方教えてあとは自分でメッセージ考えて頑張って書いてましたよ☺️

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちは用意しませんでしたが、何人かから折紙作品やメッセージカードをいただきました
みなさん買ったものではなくて手作りでした
購入したものだとお返しとか考えなきゃなので配慮してくれたのかなと思います

クラス全員がとても仲が良かったのであげてた子は全員に渡してるぽかったです

最終日は特に何もしていません