
コメント

はじめてのママリ
7ヶ月のときに身長71.2cmで80着せてました!
物によっては袖を折るかもしれないです😣
半袖は80でも90でも問題なかったです🙆🏻♀️
ズボンは80履いてました!
保育園用は、バースデイ、BREEZE、ユニクロで買うことが多かったです!まだ赤ちゃんなので、サイズアウトも早いし西松屋もいいと思います!

はじめてのママリ🔰
生後六ヶ月くらいから80センチきてます。
いま生後8カ月で72センチ8kgですが、
少し大きめで袖を1回折り曲げてる感じです!
保育園着セパレートじゃないとダメだし、セパレートって大体80からしかないですもんね💦うちも4月から保育園ですが80で揃えました!
私も以前ママリで質問させてもらって、
・西松屋
・H&M
・SLAP SLIPのスララクシリーズ
・Petit main のプティプラシリーズ
で買われてる方が多かったです!
うちは近くに西松屋とH&Mなかったので
プティマインとスラップスリップで買いました!
-
MOM:)
70のセパレートあんまり売ってないんですよね😭💦 生後5ヶ月までにサイズアウト早かったけど、今後どうなのかも未知で💭
プティマインのプティプラシリーズ気になってます💭質感どうですか?- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、70のセパレートほんとになくて💦
わたしも70にしたかったんですけど諦めました😢
プティプラシリーズはプティマインの一般的な商品と質感ほとんど変わらないです!すごくよく伸びますしお名前欄もきちんとついてるので買ってよかったです🙌- 2月17日
-
MOM:)
あんまり大きいサイズの服着せて動きにくいのも可哀想だなーと思いまして😢
プティプラシリーズ見に行ってみようと思います✨- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そしたら海外の服だと75cmとかがあるのでもっとピッタリ着られるかもしれないです。
H&Mのベビー服なら5センチ刻みでありますよ🥰🥰- 2月18日
-
MOM:)
見てみます!ありがとうございます🙇🏼♀️✨- 2月18日

シエル
長袖は80だと大きいので上下ともに袖を折っています!
半袖は特に問題ないです☺️
すぐサイズアウトすることを考えると西松屋です。少し大きめのものを買って着せるのであれば、もう少し質のいいバースディあたりが無駄遣いせずに買えると思います!
-
MOM:)
サイズアウト早いですよね😭💦まだ70でものによってぶかぶかなのでサイズ感悩みます💭- 2月17日
-
シエル
3月末に買いに行くと、いいやつは残ってないですもんね😭
5〜7ヶ月の身長の成長曲線だけで見ると70でいいのかなって思います。4月末には半袖に変わると思うので、その時は80かなぁと思いました☺️- 2月17日
-
MOM:)
70サイズは微妙なサイズ感なのか意外と売ってなくて🤦🏼♀️💦
あんまり大きいサイズ着せて動きにくいのも可哀想で😢- 2月17日
MOM:)
セパレートの70あんまりないけど、80じゃ大きいのかもと思い悩んでました💭
バースデイのデイリーラインとブリーズのダイスキシリーズ買おうと思うのですが、質感どうですか?
はじめてのママリ
BREEZEのだいすきシリーズの方が推しです!ガンガン洗濯しても毛玉できないし、9分丈なのでちょうどよく履けます🥹あとよく伸びるのでおすすめです。
デイリーラインは伸びにくい印象で、ムチムチのときは履かせにくい感じです😣
MOM:)
ありがとうございます🙇🏼♀️参考になります🙇🏼♀️
保育園着はブリーズのダイスキシリーズにしようと思います😊✨