
出産予定日について悩んでいます。無痛分娩を希望していますが、4月1日に入院し、4月2日に出産予定と告げられました。もし4月1日に出産になると、子どもの学年が上がってしまうことが心配です。スケジュールの変更は難しいようで、無痛分娩をキャンセルするか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
出産予定について悩んでいます。
無痛分娩希望なのですが、
本日妊婦検診にて『4/1入院4/2出産予定』と伝えられました。
4/1夕方にバルーン入れる処置をするということで、そのまま陣痛に繋がり夜出産になる可能性もゼロではないと…
もし4/1出産になったら学年が1つ上がってしまう…
さすがに可哀相😭😭
スケジュールは変えられないようで、無痛キャンセルするか悩んでます💦
1人目出産がトラウマで絶対無痛って思っていたのに、こんな事になるなんて😩
皆さんならどうされますか?
- ゆっぴ🔰(妊娠32週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
学年にこだわりがあるなら
しない方がいいと思います!
本来の予定日はいつなのでしょうか?

みーママ🔰
はじめまして、こんにちは。
私も1人目がトラウマ出産だったので、2人目無痛にしました!同じように入院初日の朝からバルーン入れましたが、生まれたのは翌日の夕方でした😅
入院初日に子宮口がすでに開いてる様だったらお産も早いかもしれませんね…
4月1日と2日じゃ、大きく変わりますよね🥺
-
ゆっぴ🔰
やっぱり普通分娩恐怖になりますよね🤣🤣
ギリギリまで検討できたらいいんですけど、次回までに決めてと言われ😑
バルーンだけで、すぐ産まれるってよっぽど無さそうですけど…万が一考えたら悩んじゃいます😩- 2月17日

はじめてのママリ🔰
4/2産まれの友人がいます
日付がまわっていたらしいですが、4/1産まれにするか4/2産まれにするか親が選べたそうです
30年前の話だから今はわからないし、病院によりそうですけどね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにわたし初産で無痛分娩でしたが、めちゃめちゃ長期戦でバルーン入れてから3日後に産まれました😅
- 2月17日
-
ゆっぴ🔰
実は4/1夜産まれたら4/2に調整できないか?と聞きました😜『そんなの出来ない!犯罪者になっちゃう!』って助産師さんに怒られましたー😱笑
- 2月17日

ゆき
初産じゃないとなると、バルーン入れてそのまますぐ陣痛繋がって、、、ってありえますよね🤔
私は逆に自然で待つと4月になるかも、、と思って余裕を持って計画分娩にしたので、学年が一つ違うって結構な差なので、無痛を諦めるかもしれないです😭💦
-
ゆっぴ🔰
ですよね!!😭
3/31ならまだしも、4/1で学年違うって…分かりにくいし最後って嫌ですよね💦
365日ある中で、何で!?って自分の運の悪さに萎えます😅- 2月17日
ゆっぴ🔰
やっぱりリスクありますよね😭
本来は4/16予定日です!
小さい産院で人気のところなので、スケジュールは融通きかなそうです😩