※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが砂や湿ったものを嫌がり、手を払ってほしいと求めることについて、感触の不快感や発達の個性について悩んでいます。

砂などで手が汚れるのが嫌いなお子さんいますか?
1歳の子どもなのですが、公園などに行って地面や遊具に手をついたり花びらをさわって若干湿っていたりすると必ず私のところにきて手を払って!と差し出してきます💦
つかみ食べは大好きですしや家の中ではやりません!
慣れない感触とかが嫌なんですかね🤔?

バイバイやもう一回!のジェスチャーもずっと逆さなのが気になっていて、発達上の問題なのか個性なのかが分かりません😂
運動発達や言語発達は早い方だとは思います!

コメント

あげぱん🥖

うちの息子発達障害児なんですけど2歳頃まで砂とかおにぎりとかが手につくのが嫌って怒ってました😂😂
多分感覚過敏だったんだと思います😂😂

今は全然そんなのなくなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビビリというか、環境変化?にも弱いのでまだ発達に遅れがあってもわからない時期とはいえちょっと様子見なきゃなぁと思ってます😌
    私の父方に発達障害の方もいるので😂

    慣れもありますよね🤣

    • 2月17日