
隣家への引越し挨拶に何をあげればいいか教えてください。
今度、一戸建てに引っ越すことになりました。
隣家へ引越しのご挨拶に伺おうと思うのですが、
どういったものをあげたら良いでしょうか。
引越しの挨拶でコレあげたとか、コレ貰ったとかあれば教えてください!参考にしたいです!
- つぶ丸(6歳, 8歳)
コメント

うめちゃんママ
アパートですがこの間お隣が引っ越してきました(^^)洋菓子の詰め合わせをいただきました!
多分500~1000円ぐらいの小さなものです!
うちも引っ越してきたときは、それぐらいの洋菓子の詰め合わせを持っていきました(^^)

雪花菜
無難なのは洗剤じゃないでしょうか(^o^)
-
つぶ丸
洗剤は必ず使いますしね^ ^
回答ありがとうございます♡- 5月16日

退会ユーザー
あたしは洗剤セット渡しました!!
後前と横には麺ギフトつきで!
-
つぶ丸
麺ギフト!なるほど!参考になりました!ありがとうございます♡
- 5月16日

あや(*´ω`*)
あたしも3月に一戸建てに越しました!
小さいお子さんが住んでらっしゃることがわかったので、1500円くらいのクッキーとかの洋菓子セットにしました!
お子さんいない感じなら、ハンドソープのセットとか、無難に洗濯洗剤、食器用洗剤とかでしょうね( ^ω^ )
-
つぶ丸
お子さんにはクッキーとかいいですね♡子供も喜びそうなお菓子も添えてみます。
ありがとうございます!- 5月16日

Ri
5つ入りの洋菓子にしました!箱に入っていて500円でのし付けてもらいました😄
お菓子や洗剤などの消えものがいいと思います!
-
つぶ丸
やはり消耗品がいいですよね♡
参考にします。ありがとうございます♡- 5月16日

退会ユーザー
戸建てに引越しました🙂
リフォーム前には地域のゴミ袋、引越し後には洗剤とスポンジのセットにしました。
貰ったことあるのは、クッキーとかのお菓子、食器洗剤のセットです😃
-
つぶ丸
スポンジ付きいいですね!
お菓子も付けたいと思います。
ありがとうございます♡- 5月16日

みるくっく
先月マイホームへ引っ越しました!
うちはキッチン用のガーゼふきんを2枚柄違いで渡しましたよ^^
少しオシャレな雑貨屋さんで1枚400~500円くらいするやつです(笑)
もらったことがあるのは、市の燃えるゴミの袋や、ラップとジップロックのセットになったやつですねー!
-
つぶ丸
回答ありがとうございます♡
指定ゴミ袋も貰ったら嬉しいですが、どうやってあげれば良いのか悩みますね。ゴミ袋に熨斗つけるのも微妙ですし‥- 5月16日

ひなの
戸建てなので1件あたり1500円〜が相場かなと思います。
無難なのは消耗品、タオル類、taroさんご夫婦どちらかの地元の特産品や焼き菓子などですね。
-
つぶ丸
なるほど!相場の金額もどのくらいか気になっていました!教えていただきありがとうございます♡
- 5月16日

Reeeeee
戸建てに引っ越した時、
回りは高齢者ばかりだったのでお饅頭系の菓子折り1,000円くらいの物を、
隣前後5件持っていきました🐥
-
つぶ丸
ご近所の年齢層が分からないんですよね〜。1件は子供いるのは知ってるのですが‥
年齢関係なく喜んでくれそうなものを考えたいと思います♡
ありがとうございます^ ^- 5月16日

AI
ラップとジップロックのセットにしました!
お菓子貰った事ありますが、好みやアレルギーあると要らないかなと思いました^_^;
-
つぶ丸
アレルギー問題も確かにありますね。
なんか皆さんの回答を見ていて、タオルでもラップでもお菓子でも、喜ぶ方もいれば要らないって方もいそうな気がしてきました。
私たちなりに色々考えてみます♡
ありがとうございます^ ^- 5月16日

ぷにぷに
何度か引っ越ししてますが、そのご近所さんの年齢層等で挨拶の品は選んでます😊
昔から住んでる方が多い住宅地に引っ越した際は、賃貸の一戸建てでしたが同じ班の皆さんに挨拶した方がいいとお隣さんにアドバイスして頂き、15軒くらい回りましたよ💦
その時は新茶を配りました🍵
今回は、同じような子育て世代の多い地域だったので、12軒くらいクッキーの詰め合わせを配りました🎵
その後、何軒か越してきた方が挨拶来てくれましたが、みんな偶然同じユーハイムの500円の焼き菓子詰め合わせで笑ってしまいました^_^
洗剤は匂いや成分等好みやこだわりがある方も多いし、ゴミ袋は有料の地域ではないので。。
頂いた事があるのはお菓子か、白雪ふきんとかが多いです(*^o^*)
-
つぶ丸
うちはどんな地域なのかまったく分かりません。笑
未知です‥
町内会とか無いんじゃないのかなって気さえしますが‥そんな地域ってあり得ませんかね?笑
やはりクッキーの詰め合わせも良さそうですよね♡
回答ありがとうございます^ ^- 5月17日
-
ぷにぷに
新興住宅地とかだと町内会とか無いかもしれませんが💦
町内会の無い所に住んだ事が無いので💦ゴミ集積所の管理とか万が一災害とかあった時にどうしてるのかな?と思います(^^;;
話が逸れましたが。。
ご挨拶の品よりも挨拶に行く事が大事ですし、気持ちですから何をもらっても私は嬉しいですよ❤️
小さいお子さんもいて引越し大変だと思いますが、頑張ってくださいね✨✨- 5月17日
つぶ丸
洋菓子の詰め合わせあげたことなかったです‼︎
回答ありがとうございます♡