※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の息子がいる方が、外食時の子どものご飯について相談しています。レトルトは食べなくなり、キッズメニューは早いかもしれないと悩んでいます。キッズメニューをあげている方は、どのお店のどんなメニューを選んでいるのでしょうか。

もうすぐ1歳半になる息子がいます👶🏻
皆さん外食の時子どものご飯ってどうしてますか?
レトルトももうあまり食べてくれないし、キッズメニューはまだ早い…?と思いつつあまりあげてません😭
皆さんキッズメニューとかあげてますか??
またあげてる方はどこのお店のどんなメニューをあげていますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月頃から、キッズメニュー食べさせてました🍽️✨
ビクドンのキッズハンバーグとか、スシローのかけうどんとかです🍥

すぬ

1歳すぎてからキッズメニュー頼んだりしてます👌
うどん系なら食べる子も多いかなと思います🤔
うちの子は最近食べムラ激しいのでナゲットとかポテトがついてる物なら頼みますが、ハンバーグとかオムライスとかは食べない可能性大なので別でポテトや白ご飯を頼みます😂

はじめてのママり🔰

キューピーのBOXやパウチ、おにぎりやバナナを持参してます!!
まだ外食は塩分や添加物が怖くてあげてません……😭

ミルクティ👩‍🍼

3人共、1歳過ぎてからキッズメニュー頼んでいます😂
3人共、最近、キッズメニューの量では足りなくなくなってきています😅