

はじめてのママリ🔰
それなら自分のほうに入れます!

mama
いれたい方の社会保険組合の規則によりますので、若干どころか一円でも高ければダメならできないですし、そういった規約がなければ手当もらえる方で入れたら良いと思います☺
私は、夫より断然収入にないですが、私の勤務先の社会保険の規則には収入に関する記述はないためこども達は生まれたときから私の扶養で私の勤務先のからも手当もらい(私の勤務先は社会保険の扶養で手当がもらえる)、夫の会社は扶養関係なく手当もらえるので双方から手当もらってますよ🙆

ゆき
いれれるならいれます!
私の会社の場合は規定で収入が高い方にしかいれれませんでした!

ママリ🔰
皆様コメントありがとうございました🙇
会社に確認した所、収入が1円でも高い方にしか入れられないと言われました💦
旦那に転職してもらうか、私が仕事頑張ってもっと稼ぐ様にします!🥲
コメント