※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
妊娠・出産

産後の骨盤矯正について、通うべきか迷っています。治療は気持ち良かったですが、費用が気になります。通う頻度についてアドバイスがありますか。

産後の骨盤矯正、意味ありましたか?😂
今日骨盤矯正に行ってきました✨電気治療もオススメされて、初回5千円ちょっとしました😂
確かにマッサージも電気治療もとても気持ち良くてスッキリしました✨でも通うかどうか迷います😂
1万2千円で1ヶ月間通い放題➕毎回診察代はかかります😂あと電気治療も回数券で○回、2万円とか回数によって値段が違います😂ゴリ押しとか勧誘みたいなのはなく、スタッフさんも良い方で、今週また来れますか?と言われ、明日旦那がちょうど休みなので、行くと言ってしまいました😂
ちなみに予約せずに行けます😂
気持ち良いことは確かに気持ち良くてスッキリしましたが、ただ何回も通うとなるとお値段もしますし、骨盤矯正のことを調べると骨盤矯正っていう用語も医学的にはなくて、骨盤が出産で広がるとかはないこと、やるなら身体が痛い、辛いから楽になるために整体に通うと思ってやるほうが良いと記載されていたりもします😂
あとスタッフの方との会話の中でまさかの子どもが同学年で、同じ小学校に通っていることが分かり、なんとなくもし顔を合わせたら気まずいなとか思ってしまいました😅

皆さんどうされますか?😂何回も通ったほうが良いんですかね?😂私的に痛くなって来た時に今回のように矯正してもらうぐらいでちょうど良いと思ってます、、
電話して明日行くと言いましたが、やっぱり〜って言って良いと思いますか?😂

コメント

真鞠

私はめちゃくちゃ意味ありました🤩

産後向けの骨盤矯正やってる所を探して選び、10回コースで5万円くらいしました😇

まず産前のジーンズとか全く入らなかったのが10回終えた所で入るようになりびっくり😳

あと事前に言われてた「骨盤の位置を治すと代謝が良くなって痩せやすくなるよー」という言葉通り、同じようにダイエット(食事気を付けたり筋トレしたり)しても、体重が減りやすくなりました☺️

2人目の産後も行こうと思ってます🙋‍♀️💡

  • 真鞠

    真鞠

    ちなみに私が行こうとしたキッカケは、体型戻したいのもありましたが、股関節や尾てい骨痛が日に日に悪化したことでした😵

    もちろんそれらも治療の間に改善しました☺️

    頻度は、週1でも良いけど出来れば週2ペースくらいで来た方が良いと言われて、できる限り週2で通ってました🙆‍♀️💡

    • 2月17日