※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
家族・旦那

旦那と喧嘩し、仲直りの方法を探しています。私の発言が原因で旦那が不機嫌になり、会話が減っています。B型の人は放っておいた方が良いと聞きますが、どうすれば良いでしょうか。

B型旦那と大喧嘩をしました。
昨日生後4ヶ月の娘が構って泣き?を始めて、結構な泣き方でした。私は夜ご飯を作っていたので旦那に任せていたのですが、旦那はその鳴き声で嫌になってしまったみたいで、抱っこもなにもしませんでした。
ご飯を作って娘の時に行って抱き抱えるとすぐに泣きやみました。その時に私が「たかが5分泣いただけで育児ノイローゼになっちゃうんじゃねぇ」と余計な一言をぶつけてしまいました。その一言が原因で旦那は不貞腐れ目も合わせてくれなくなりました。すぐフォローしましたが間に合わず、、

その後ご飯を食べてる時も明らか不機嫌で
A型の私はその日にモヤモヤを解決したくてしつこく「言いたいことがあるなら言って」と言ってしまいました。
その言葉が典型B型の旦那にとっては不愉快だったみたいで、ついにプチンと何かが切れたのか大きな声で怒鳴ってきました。
「自分は言いたいこと言ってきて、言われたからこっちだってやってんのに、「疲れてるから私やるよ」とか言ってきて、どっちなんだよ!!そーゆーのめんどくせえし干渉してくんな!しつこいんだよ!」
「この前送ってきたLINEもなんなの?自分だけ言いたいこと言って俺ばっかり我慢して。これからも俺が我慢すればいいんだもんな!!!」と子どもの前で怒鳴りました。

私が引き金を引いてしまったので、完全に私が悪いのですが
言い方が結構キツかったなと、、
次の日の今日も「おはよう」「いってきます」以外は会話していません。

完全に私が悪いのですが、どうしたら仲直りできるでしょうか?
B型の人はほっといた方がいいといいますが
放っておいて果たして元に戻るのか今後が不安です。
どなたかアドバイス教えてくれませんか??



この様なLINEをあっちが仕事中に送っています。
こちらのLINEにも正直イラッとしたそうです。
返信も特にきませんでした。イライラしてたおかげで。

コメント

ママり

血液型のことはよくわかりませんが、フォローされたということですがそれはご主人に謝ったってことでしょうか??💦
謝ったのにまだ怒っているようだったら時間に任せるしかないかなあと思います…

それかシンプルにもう一度ごめんねとこちらから謝ってみてはどうですか?
それでも機嫌直らないようなら私ならもういいや!って感じなのでほっときます😂

sora

B型夫婦です☺️
個人的にですが、血液型関係なく
女性の方が周りがよく見えてるし
頭の回転も早かったり、その場をどう上手く切り抜けようと考えたりする力に長けてるんじゃないかな?と思っています。
私も気に障ることがあったら、しつこく言ってしまうタイプで夫と気まずくなることが多いのですが、うちのB型夫の場合だとそっとしておくと頭を冷やしてくれることが多いです。
夫が完全に悪いときは謝ってくれるし、こちらが悪いときは謝って“こういう理由があって言ってしまった”まで伝えると理解してくれることが多いです。
少なからず、妊娠出産で女性は気付かぬうちにガルガルしてしまうので、お互いに歩み寄るしかないなぁと日々感じてます😂

はじめてのママリ🔰

血液型と性格の関係には科学的根拠がないので、血液型を考慮して対処法を考えないほうが良いかと思います!

普通に、
・泣いたらちゃんと抱っこしてあやして
・大人なのだから何日も不機嫌にならず、何か言いたいことがあるならいう、ないなら不機嫌な態度を改めて
・LINEはわたしの思いを伝えただけ、気にくわないならどこが気にくわないのか聞かせて

等はっきりと伝えてはいかがでしょうか?

個人的にはLINEの感じを見ると、
たろさんの伝えたいことは分かりづらいのかなとは思いました。
感謝を伝えてほしいのか、もっと家事をやってほしいのか、、など!

遠回しに言ったり、気を遣いながら言うと疲れるし伝わらない上に、嫌味のように受け取られてしまうこともあるので、
確実にやってもらうべきことは簡潔に伝える方が良いと思います!

phoenix 🔰

このLINEは貰ったらムカつくやつですね。
なにも言い返さないでほしい
っていうのは、相手からしたら
何の意見も言えず ただ理解して我慢してと言われてるようなものなので、一方的だな と感じると思う。
「だよね~
なぁ~
やるけどね?? 」という言葉の終わりにも 生意気さというか、可愛げがない部分が垣間見れるので そりゃイラっとすると思う。
なので もっと 言葉の選び方を気をつけて もう少し優しくなる。 素直に謝る。