※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
お金・保険

家財保険の請求手続きについて教えてください。壊れた掃除機の見積もりは電気屋で取得後、保険会社に連絡するのでしょうか。

家財保険の請求の流れについて。

子供がダイソンの掃除機を壊してしまったのですが、これは買った電気屋さんに見積もりにいって、見積書を用意してから保険会社に連絡するのでしょうか?

保険会社は東京海上日動です!

コメント

ママリ

家具ではなかったですが、、
窓ガラスが割れて保険使った際は、まず保険会社に連絡して、そこから修理会社に連絡してくれて見積もりにきてくれて、見積書を提示して保険の手続きしました🙌

あとは保険会社から修理業者に直接支払いしてくれました。

  • あゆ

    あゆ


    まず保険会社に連絡したらよいのですね❤️ありがとうございます!!
    修理業者に直接支払われるとかあるのですね!!はじめて聞きました😳

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

他社ですが、
ドライヤー壊れた時にまず保険会社電話して、
書類届いて、
修理可能か確認され、
振り込まれる形でした。
髪の長い家族3人なので待ってられず保険請求することなく買いました💦

  • あゆ

    あゆ


    修理可能か確認されるとはどのように確認されるのでしょうか?
    見積書に修理可能と記載があれば🆗ということでしょうか?🤔
    ドライヤーは待てないですね💦私も買っちゃいます😂

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間が待てなかったのであまり詳細聞いてなかったですが💦
    メーカーに送って修理可能か買い替えか確認して、それに対しての金額出るみたいでした。

    個人的には掃除機もなかなか待てないですね😅

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにママ友さんはたしかダイソンの掃除機修理に出して3週間以上返ってきてないやはり海外メーカーはダメだと言ってました😰

    • 2月17日