※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

ミルクを再加熱しても良いか悩んでいます。飲み残しの判断基準や、オムツ替え後の対応について教えてください。

ミルクの再加熱について
ミルク練習中の3ヶ月児です。
150作って、始めは順調に100を15分くらいかけて飲んだのですが、ペースダウンしてて残りはかなり冷めています。
その場合湯煎で再加熱して飲ませても良いものでしょうか?
飲み残しはあげちゃダメ、と産院で教わりましたが飲みムラのある子など、何分程度からが飲み残し判定になるのでしょうか、、、
例えばミルクの途中に盛大に💩して、オムツ変えてから再度飲ます、といった状況等あると思いますがみなさん新しく作られるのでしょうか?
1人目はほぼミルク拒否で、勝手が分からず教えてください。

コメント

ママリ

15分とかなら全然OKと助産師さんに聞きましたよー!
1時間はダメねーって言われました👶

  • ママリん

    ママリん

    助産師さん情報!15分くらいなら大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ


    わたしは30分くらいならあげちゃいます!
    うちの子遊び飲みで全然飲まない時あって、ミルク勿体なさすぎるので!笑

    • 2月17日
ゆり

口をつけてなかったら作ってから1時間以内が目安だと思いますが、口をつけてしまったら少しで雑菌が繁殖するので捨てた方がいいです。

  • ゆり

    ゆり

    10〜15分くらいならそのまま飲ませることもありますが、再度あたためるとミルクの成分が壊れるので、40度くらいに確実に温められるなら、ですかね!

    • 2月17日
  • ママリん

    ママリん

    再加熱は成分が壊れてしまうのですね💦
    知りませんでした💦ありがとうございます!

    • 2月17日
  • ゆり

    ゆり

    ミルクウォーマーで40度に温められるとか、環境が整っていたら大丈夫ですが、湯せんや電子レンジは高熱になってしまい、ミルクの成分が壊れます💦

    • 2月17日
  • ママリん

    ママリん

    なるほど、ミルクウォーマー!は持ってないのでやめておきます😖ありがとうございます✨

    • 2月17日