
赤ちゃんが生後1週間で寝すぎていることが心配です。1人目は常に抱っこでしたが、2人目は規則正しい生活をしています。健康なだけでしょうか、自閉症の可能性も気になります。
ちょうど生後1週間なのですが、
赤ちゃんが寝すぎてて心配です
1人目のときはもうずっと抱っこ、おっぱい→ミルク→抱っこ→置くと泣いてすぐ起きる→ずっと抱っこ…
が永遠だったのですが、
2人目はおっぱい→ミルク→少し抱っこ→爆睡→ちょうど3時間後に泣いて起床→おっぱい…
という感じで、めちゃくちゃ規則正しすぎて怖いです
ただ健康なだけですかね、?
まだ分からないとは思うんですが、自閉症とかがないか心配です、、、。
- ル(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ままぷしゅ
うちの子もそうでした!
1カ月過ぎたら段々と起きてる時間も増えて、抱っこー!って泣くし3カ月頃にはほぼ抱っこしてました😂
あんなに、寝てくれて助かってたのに!と思ってました😂

初めてのママリ🔰
息子もそんな感じでした☻
何も問題なく 4歳です🙋♀️
-
ル
よく寝るっていうだけの個性なんですかね!😖
問題なく育ちますように🥹- 2月17日

なな
うちの息子も寝過ぎて心配してました!!!
親孝行な子ねって先生から言われてました😀
今2歳めちゃくちゃ元気です!!
-
ル
確かにこっちも睡眠多く取れるから生まれた時から親孝行すぎですね🥹💖
めちゃくちゃ元気なの聞いて安心です❕- 2月17日
ル
今だけなんですかね(><)
ずっと起きられると辛いし、起きなさすぎても心配でキリないですね😵💫