※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

若いデキ婚で5年の結婚生活を経て離婚を考える中、世間の反応に疑問を感じています。年齢や状況によって離婚に対する見方が変わるのは不思議です。

しゅんまや 離婚

付き合ってすぐのデキ婚で
その後2人目も出産し

結婚生活も5年

Xみてると やっぱり離婚か~って投稿沢山いってるけど
私からすれば
すごくないか?

年齢若くてもちゃんとら2人目も授かって
5年も夫婦生活続けて


年齢若くて デキ婚だったから 離婚した時こんなに責められるのか?


30でデキ婚して5年後離婚すれば何も言われないのか?




有名人ってのもあるけど
世の中不思議

コメント

deleted user

そもそもデキ婚からの離婚っていうのがもうイメージ悪いよなぁと思います。

結局は結果なんじゃないですかね。だって結婚したときもものすごく炎上したけどその後しばらくして今回離婚するまでは褒め称えられる事が多かったですよね。
確かに無計画な人は何歳でもいるけど年齢が若いと余計に良いイメージはないんじゃないかな。

はじめてのママリ🔰

10代でデキ婚と30代でデキ婚だと世間の目は違うと思います🤔若いとまだまだ遊びたいんだろうなと思ってはしまいます。30代でも遊びたい人はいますけど少数なのかなと。辻ちゃんなんかは若くしてデキ婚だけど、周りの力も借りながら世間の厳しい目にも負けず地に足つけて凄いなとは思います。

はじめてのママリ🔰

結果論ですもんね
大好き同士でふつうに結婚しても数年で離婚する人もいますしね

はじめてのママリ🔰

この2人に興味はないですが…

晩婚側の人間(周りもキャリアはあるけど晩婚や未婚多し)としては、同じくすごいな〜、頑張ったな〜と思います。

アラフォーで子供産んでも夫婦仲悪いとか離婚とかザラにいますし、パートナーとでも、1人でも、ジジババの手を借りてでも、子供を幸せにしてあげられればそれで良いのでは?と思います。(虐待やネグレクトは論外ですが。この2人は一般人の16才と違ってお金もありそうですしね。)

一生未婚もあり、子供なしもあり、高齢出産もあり、という中でお若い夫婦だけ責められるのは違うんじゃないかな〜?とは思います。
(もちろん子供は幸せにしてあげるのは前提で!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもやはり、経済基盤、社会経験がない中での出産は、困難が多すぎる、虐待などの不幸な子を産みやすいので、
    「かっこいい」「私もはやく産みたい」と流行にはならないように、ある程度批判されといた方がいいかもしれませんね。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

大人からしたら、やっぱりねてなるんじゃないんですかね😂世代で思うことは違うでしょうけど…高卒で結婚してて、確かに上手くいかなそうです😅もうすぐ40の私からしたら、若い時にたくさん勉強した方が…て思います😅男はあとからいくらでも出会えると…

私は離婚したく、同じ5年目なので、5年で離婚、いいなと思いました笑…

はじめてのママり

同意見です!
年齢なんて関係ないと思うし、結婚が先、子供が先、どちらでもいい🙂‍↕️

子供できました〜子供産まれる前に喧嘩して離婚とかならまだ言われるのわかるけど
子供2人、5年も夫婦してたの私も凄いと思いました!

はじめてのママリ🔰

子育てしながら高校も卒業してすごいなと思いますが、結局親の力を借りていると考えると、子供が子供を産んだと思われても仕方ないのかな…と思います😓

自分たちだけで100%生活できていたのか不明ですし、若過ぎたのもあってやっぱりなって思う人が多いんじゃないですかね🥺
なので30代のデキ婚とは違うと思います。

辻ちゃんみたいに最初は叩かれまくったけど、子どもに囲まれて大きな家に住んで幸せそうに暮らしていたら、いつかは認められたかもしれないですね🥺

はじめてのママリ🔰

私もそんなに責めることじゃなくないか?と思いました。しかも赤の他人が🤣
親御さんが言うならまだしも。

授かり婚自体に悪いイメージ持ってる人がまだまだ多いので言われちゃうんでしょうね…
お子さんの親としてはしっかりしていくと言ってましたし、2人で決めたことなら回りがとやかく言う筋合いないですよね😢
若いのに頑張っててえらいなと思います。