※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友と遊ぶ際のガソリン代について、皆さんはどのようにしていますか?

ママ友と子供を連れて遊ぶ場合、みなさんはガソリン代などどうしてますか?
私は子供にだいたい1000円くらいのプレゼント、お菓子など百均でシールなどをプレゼントします。ママさんには飲み物を買います。駐車場などの料金は私が払ってます。お昼ご飯はそれぞれ自分達家族のは自分たちでしてます。
みなさんはママ友と子供と遊びに行く場合ガソリン代とか渡してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ガソリン代と運転してもらってるんでご飯代奢りますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリン代は渡さずお昼を払う感じですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリン代とご飯代です!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

ママ友とはないですが、友達と行く時はガソリン代渡してます!
あとは、運転ありがとう代として、ご飯やカフェなどを奢ってます。

私が車出した時も同じようにしてくれる人、当たり前のように乗るだけの人と分かれていてモヤモヤします・・

ガソリン代も今は馬鹿にならないので、出してくれる人とそうではない人で印象変わりますよね・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にプレゼントと駐車場、ガソリン代、お昼ご飯とかですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは連れて出ないのでプレゼントはないですが、支払い総額としては¥5,000前後です。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は車出す立場で、私から誘うし、大回りなどしない場合は、ガソリン代とか受け取ってません!
もし乗ることがあるときは、駐車場代ガソリンは出すつもりです!

コインパーキングではなく、遊園地等の駐車場代とか普通に、いい値段なので、駐車場代だしてるなら、ガソリン代いらないと思うけど…
しかもお菓子まで!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠回りして迎えに行く、乗るほうが誘って車出すとかではないなら、自分も楽しんだのに、ガソリン代とか気が引けます💦

    • 2月17日