コメント
ママリ素人🔰
自治体や園よると思います!
私も1人目は色々心配だしプレなども行かせず基本自宅保育で年少入園でしたが、今では集団行動も学べるしもう少し一時保育を使えば良かったな〜と思います!
うちは近くの園が1歳からリフレッシュなどの理由でも一時保育使えるので、仕事してませんが2人目は月2くらいで使おうと思ってます✨
ママリ素人🔰
自治体や園よると思います!
私も1人目は色々心配だしプレなども行かせず基本自宅保育で年少入園でしたが、今では集団行動も学べるしもう少し一時保育を使えば良かったな〜と思います!
うちは近くの園が1歳からリフレッシュなどの理由でも一時保育使えるので、仕事してませんが2人目は月2くらいで使おうと思ってます✨
「給食」に関する質問
日本人にとって牛乳はそれ程身体にいいものではないということをよく聞くようになったのですが、未だに毎日園や学校で牛乳が出続けるのはなぜでしょう。。 カルシウムのためなら他のもので摂ったり、 せめて飲む飲まない…
初めてニュースで出るようなヤバい保育園に出会いました。 先日派遣保育士デビューしたのですが 3ヶ月契約で初日出勤してみると 子どもたちを褒めることは1度もなく (絶対に一度も無いと言えます) ずっと怒鳴って圧を…
皆さんならどうしますか? 今、家の近くの保育園に年中娘が入ってます。 私は今年2月から老人施設で働いてますが、職場の近くに職場が運営している系列の保育園があります。 仕事は月に12 回ほどの主人の扶養内パートです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わたしも市役所で用紙をもらってきたのですがもらったきりで実際利用できてないです😅
確かに月2くらいは利用して見てもいいかもですね🥹集団行動できるようになるしお友達と遊ぶ空間も学べていいなと思います🥹
面倒で先延ばしにしてましたが本格的に動こうと思います✊🏻