※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもを週に1回保育園に入れるべきか悩んでいます。費用や子どもの反応が心配で行動に移せずにいます。

1歳7ヶ月の自宅保育です

週に1回くらい保育園入れた方がいいのか。
1回くらい入れるってできるのか。
なんにもわかりません。
わたしは働いてないので可能かわかりません。
そもそも毎週1回入れるっていくらかかるのか。
子離れできない過保護です😅
給食とかつまらないかとか心配。
臆病な性格で絶対ギャン泣き
先生に嫌われないか心配

色々考えたら何も行動できずにいます😮‍💨

コメント

ママリ素人🔰

自治体や園よると思います!
私も1人目は色々心配だしプレなども行かせず基本自宅保育で年少入園でしたが、今では集団行動も学べるしもう少し一時保育を使えば良かったな〜と思います!
うちは近くの園が1歳からリフレッシュなどの理由でも一時保育使えるので、仕事してませんが2人目は月2くらいで使おうと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わたしも市役所で用紙をもらってきたのですがもらったきりで実際利用できてないです😅
    確かに月2くらいは利用して見てもいいかもですね🥹集団行動できるようになるしお友達と遊ぶ空間も学べていいなと思います🥹
    面倒で先延ばしにしてましたが本格的に動こうと思います✊🏻

    • 2月17日